INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 尋 [SAT] 尋 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 365 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (283 / 68265)  日本仏教 (171 / 34869)  成尋 (53 / 53)  中国 (48 / 18593)  天台宗 (41 / 2904)  忠尋 (35 / 35)  貞慶 (34 / 372)  インド (30 / 21082)  参天台五台山記 (26 / 36)  最澄 (24 / 1661)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
平田俊春南都北嶺の悪僧について論集日本仏教史 通号 3 1986-06-01 261-295(R)詳細IB:00052968-
堀大慈横川仏教貴族化の一面日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 3 1986-10-01 91-126詳細IB:00045471-
長嶋正久「成尋阿闍梨母集」の仏教思想研究紀要 通号 17 1987-03-31 85-110詳細IB:00016482-
椎名宏雄北宋勅版大蔵経と入蔵禅籍宗学研究 通号 29 1987-03-31 161-166(R)詳細IB:00068355-
楠淳証日本唯識思想の研究宗教研究 通号 271 1987-03-31 219-220(R)詳細IB:00134268-
楠淳証日本唯識思想の研究仏教学研究 通号 43 1987-06-30 19-42詳細IB:00012912-
佐々木令信三国仏教史観と粟散辺土大系:仏教と日本人 通号 2 1987-07-10 275-315(R)詳細IB:00053570-
高橋弘次三種行儀について浄土教論集:戸松教授古稀記念 通号 2 1987-10-20 313-334(R)詳細IB:00045410-
後藤康夫貞慶における五重唯識に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 166-168詳細ありIB:00006982-
梯信暁『安養集』の成立について東洋の思想と宗教 通号 5 1988-06-11 90-104詳細IB:00024216-
追塩千尋織豊政権期の仏教政策と寺院論集日本仏教史 通号 6 1988-09-01 158-172(R)詳細IB:00052997-
三崎義泉『法華五部九巻書』と翁猿楽について天台学報 通号 30 1988-10-25 31-37詳細IB:00017699-
中西直樹源信の思想史的研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 215-217(R)詳細IB:00014236-
出雲路英淳真宗声明考印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 223-227詳細IB:00029970-
後藤康夫貞慶の『唯識論尋思鈔』に関する一考察印度學佛敎學硏究 通号 76 1990-03-20 34-36詳細ありIB:00007337-
藤田祥道『盪塵経』について龍谷大学大学院研究紀要 通号 11 1990-03-22 10-34(L)詳細IB:00014247-
楠淳証日本唯識における空思想の発揮日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 11 1990-07-31 273-292(L)詳細IB:00043450-
後藤康夫日本唯識における真如説について日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 11 1990-07-31 401-434(L)詳細IB:00043454-
根井浄橋と勧進聖印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 272-275詳細ありIB:00007479-
追塩千尋子島寺真興の宗教的環境佛教史學研究 通号 77 1991-10-26 40-66(R)詳細IB:00207369-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage