INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: けさ [SAT] けさ

検索対象: すべて

-- 160 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (94 / 68105)  日本仏教 (43 / 34725)  チベット (39 / 3037)  チベット仏教 (26 / 1764)  インド (20 / 21056)  中国 (18 / 18582)  曹洞宗 (18 / 4552)  袈裟 (18 / 83)  ツォンカパ (17 / 378)  正法眼蔵 (14 / 2984)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ツルティムケサンタルマリンチェン著『現観荘厳論の釈・心髓荘厳』第1章より「順決択分」の和訳研究2成田山仏教研究所紀要 通号 39 2016-02-28 93-151(L)詳細IB:00151294-
ケサンツルティム(白館戒雲)チベット仏教における六十二見について智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 75-87(L)詳細IB:00196619-
西城宗隆袈裟について仏教論叢 通号 60 2016-03-25 121-127(R)詳細ありIB:00164811-
西村敏也武蔵御嶽神社及び御師家古文書学術調査団編 『古文書にみる武州御嶽山の歴史』山岳修験 通号 58 2016-09-10 115-118(R)詳細IB:00215093-
山本義孝二丈岳山岳信仰・霊場遺跡調査報告背振山の山岳信仰の研究――背振山系山岳信仰・霊場遺跡現地調査報告書 通号 58 2017-03-31 88-110(L)詳細IB:00223319-
中尾良信道元と袈裟禅文化 通号 244 2017-04-25 44-53(R)詳細IB:00204037-
千田たくま袈裟と法衣の歴史禅文化 通号 244 2017-04-25 54-68(R)詳細IB:00204038-
福田洋一カンカル・ツルティム・ケサン著『学者の王のお言葉の正しき伝統――一千万の智者の源という叢書:カンカル・ツルティム・ケサン氏の全集(mkhas dbang gsung gi rgyun bzang blo gsal bye ba'i 'byung gnas zhes bya ba'i dpe bstar, khang dkar tshul khrims skal bzang mchog gi gsung 'bum)』全十巻仏教学セミナー 通号 106 2017-12-30 54-70(R)詳細ありIB:00183780-
ツルティムケサン『秘密道次第(ガクリム)』等のツォンカパ著密教関係文献に引用される文献の略題について成田山仏教研究所紀要 通号 41 2018-02-28 93-110(L)詳細ありIB:00191915-
道元徹心千観撰『法華三宗相対抄』の資料的価値印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 34-41(R)詳細IB:00186697IB00028483A:ncid/BN03186487:IB00081856A:IB00045062A:IB00180431A:ncid/BB28420885
道元徹心叡山文庫蔵・千観撰『法華三宗要録』序の記述について天台学報 通号 10001 2018-12-28 53-66(R)詳細IB:00180431-
ツルティムケサン(白館戒雲)ツォンカパ著秘密道次第・灌頂のチベットテキスト成田山仏教研究所紀要 通号 42 2019-02-28 129-232(L)詳細ありIB:00191923-
三友量順龍之介作品にみる法華日蓮教学とその展開:庵谷行亨先生古稀記念論文集 通号 1 2019-03-26 1137-1154(R)詳細IB:00207733-
道元徹心叡山文庫所蔵・千観撰『法華三宗相対抄』について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 1 2019-03-30 499-529(R)詳細IB:00209490-
高田彩武州御嶽山の社会組織宗教と社会 通号 25 2019-06-08 81-95(L)詳細IB:00212780-
道元徹心千観撰『法華三宗相対抄』に関する諸問題日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 109-125(L)詳細IB:00227035-
ツルティムケサン(白館戒雲)ツォンカパ著秘密道次第の生起次第と究竟次第のチベットテキスト成田山仏教研究所紀要 通号 43 2020-02-28 85-154(L)詳細ありIB:00196729-
木村宣彰声の残響 金沢にて総特集 鈴木大拙――生誕一五〇年 禅からZenへ / 「現代思想」臨時増刊 通号 43 2020-10-18 110-124(R)詳細IB:00211173-
ツルティムケサン(白館戒雲)རྒྱལ་བ་དགེ་འདུན་རྒྱ་མཚོའི་སྟོང་ཉིད་བདུན་ཅུ་པའི་རྣམ་བཤད་དང་དེའི་ལུང་ཁུངས།成田山仏教研究所紀要 通号 44 2021-02-28 91-144(L)詳細ありIB:00213197-
弓場苗生子山家派の後裔による妙仮三千義批判印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 258-263(R)詳細IB:00226762-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage