INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: パーリ [SAT] パーリ

検索対象: すべて

-- 1499 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (746 / 21054)  パーリ仏教 (506 / 506)  インド仏教 (248 / 8064)  仏教学 (211 / 8083)  スリランカ (210 / 525)  パーリ律 (136 / 136)  原始仏教 (128 / 1213)  初期仏教 (104 / 664)  日本 (100 / 68064)  四分律 (88 / 446)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡邉要一郎Saddanītiにおける文法学の位置づけインド哲学仏教学研究 通号 26 2018-03-31 35-46(L)詳細ありIB:00194516-
服部育郎『上座仏教事典』パーリ学仏教文化学会 上座仏教事典編集委員会編、2016年10月、株式会社めこん東方 通号 33 2018-03-31 200-201(L)詳細IB:00176784-
田辺和子『相応部経典 原始仏典II 第一巻』中村元監修・前田專學編集、春秋社、2016年10月東方 通号 33 2018-03-31 196(L)詳細IB:00176766-
田辺和子『増支部経典 原始仏典III 第一巻』中村元監修・前田專學編集、春秋社、2016年10月東方 通号 33 2018-03-31 197-198(L)詳細IB:00176769-
四津谷孝道空見について駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 76 2018-03-31 101-129(L)詳細IB:00192584-
山本和彦雲井昭善先生を偲んで佛教學セミナー 通号 107 2018-06-30 42-44(R)詳細IB:00185091-
水野善文通説の裏側佛教學セミナー 通号 107 2018-06-30 21-41(R)詳細IB:00185090-
西村直子仏典が伝える人間の「生活」日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 136-156(L)詳細IB:00188908-
川本佳苗Suicide and Euthanasia in Buddhism龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 40 2018-12-01 145-160(L)詳細IB:00181163-
内田みどりパーリ仏教文献におけるSamasīsinについて印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 72-75(L)詳細ありIB:00189980ncid/BA19928418:ncid/BA31756242:ncid/BN03346131:ncid/BN06896831:ncid/BA30151767:ncid/BN03583115
林隆嗣『論事』の正典化印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 76-83(L)詳細IB:00189979ncid/BB19739401:ncid/BA04025765:ncid/BA12770202:IB00189979A:IB00132480A:IB00154206A:IB00158225A:IB00164838A:ncid/BN01535698:IB00143309A
古川洋平パーリ聖典中のpasādaの意味について印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 48-52(L)詳細ありIB:00190440ncid/BA17309528:IB00159232A:ncid/AN10145743:naid/120006954597:naid/120006954591:naid/110006658643:IB00049350A
坂英世paṭimuñcatiとpaṭimuccati印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 53-56(L)詳細ありIB:00190439ncid/BA2074309X:ncid/BB15108781:ncid/BA21528037:IB00040895A:ncid/BN0084437X
槇殿伴子チベット埋蔵経典『マニ・カンブン』における初期仏教についての記述パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 67-90(L)詳細IB:00192038-
林隆嗣上座部大寺派における「仏所説」(buddhabhāsita)と「仏語」(buddhavacana)パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 43-65(L)詳細ありIB:00192037-
舟橋智哉タイの絵付き折本紙写本に引用される読誦経典の意味パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 23-42(L)詳細IB:00192036-
天野信菩薩の世間観察についてパーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 3-21(L)詳細IB:00192034-
森章司サンユッタ・ニカーヤ 「有偈篇」の神たち原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 22 2019-03-11 181-301(L)詳細IB:00228594-
森章司Majjihima-nikāyaと対応しない 『中阿含経』 の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 23 2019-03-11 451-601(L)詳細IB:00228596-
森章司Majjhima-nikāyaと対応漢訳経の説示年代の推定原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究 通号 23 2019-03-11 1-449(L)詳細IB:00228595-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage