INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 代語 [SAT] 代語 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 278 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (189 / 68136)  現代語訳 (106 / 106)  日本仏教 (82 / 34753)  浄土宗 (78 / 3984)  法然 (52 / 5271)  中国 (33 / 18585)  曹洞宗 (31 / 4552)  両部神道 (19 / 62)  麗気記 (19 / 43)  浄土三部経 (17 / 190)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
本庄良文石田瑞磨『往生要集』現代語訳(含注)の検討(正修念仏、観察門、総相観)浄土宗学研究 通号 35 2009-03-31 83-86(R)詳細IB:00080866-
善裕昭四十八巻伝教化研究 通号 20 2009-09-01 98-101(R)詳細ありIB:00181420-
袖山榮輝浄土三部経教化研究 通号 20 2009-09-01 94-97(R)詳細ありIB:00181419-
石田智宏法華経研究短信(2009)桂林学叢 通号 21 2009-11-30 1-8(L)詳細ありIB:00231157-
鈴木知見『元祖大師御法語』の現代語訳本を出版して仏教論叢 通号 54 2010-03-25 346-352(R)詳細ありIB:00125599-
『平成新版元祖大師御法語』編集委員会『平成新版元祖大師御法語』編集作業報告浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 157-191(R)詳細IB:00084731-
本庄良文石田瑞麿『往生要集』現代語訳(含注)の検討(助念方法)浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 198-204(R)詳細IB:00133627-
山本真吾浄土宗基本典籍の現代語化研究 『四十八巻伝』教化研究 通号 21 2010-09-01 185-188(R)詳細ありIB:00148707-
石上壽應浄土宗基本典籍の現代語化研究 『浄土三部経』教化研究 通号 21 2010-09-01 182-185(R)詳細ありIB:00148706-
--------『仏説無量寿経』教化研究 通号 21 2010-09-01 8-83(R)詳細ありIB:00148680-
--------『四十八巻伝』教化研究 通号 21 2010-09-01 473-553(R)詳細ありIB:00148738-
梅谷繁樹高野修編著『原文対照現代語訳一遍上人語録』時衆文化 通号 21 2010-10-01 194-202(R)詳細IB:00218609-
龍谷孝道無極慧徹の語録と代語集駒澤大學禪硏究所年報 通号 22 2010-12-31 229-261(R)詳細IB:00200080-
斎藤明仏教用語の現代語訳と定義的用例集(バウッダコーシャ)の構築に向けて印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 271-272(L)詳細ありIB:00092786-
早川道雄『釈摩訶衍論』巻第十 現代語試訳善通寺教学振興会紀要 通号 16 2011-03-27 95-110(R)詳細IB:00157944-
編集部知恩院浄土宗学研究所編纂委員会編『法然上人のお言葉ーー元祖大師御法語』淨土學 通号 48 2011-06-30 228(R)詳細IB:00172985-
編集部浄土宗総合研究所編『【現代語訳】浄土三部経』淨土學 通号 48 2011-06-30 231-232(R)詳細IB:00172989-
浄土宗基本典籍の現代語化研究『四十八巻伝』『四十八巻伝』教化研究 通号 22 2011-09-01 299-414(R)詳細ありIB:00204826-
--------『仏説無量寿経巻下(四分三以降)』教化研究 通号 22 2011-09-01 6-30(R)詳細ありIB:00204779-
袖山榮輝浄土宗基本典籍の現代語化研究『浄土三部経』教化研究 通号 22 2011-09-01 93-96(R)詳細ありIB:00204803-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage