INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大乗仏教 中観 [SAT] 大乗仏教 中観 大乗佛教 中観 大乘仏教 中観 大乘佛教 中観 大乗仏教 中觀 大乗佛教 中觀 大乘仏教 中觀 大乘佛教 中觀 大乗仏敎 中観 大乗佛敎 中観 大乘仏敎 中観 大乘佛敎 中観 大乗仏敎 中觀 大乗佛敎 中觀 大乘仏敎 中觀 大乘佛敎 中觀

検索対象: すべて

-- 178 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (141 / 21074)  大乗仏教 (129 / 2239)  中観派 (74 / 572)  インド仏教 (62 / 8077)  中論 (44 / 788)  中観 (36 / 270)  中観思想 (33 / 203)  竜樹 (27 / 521)  ナーガールジュナ (21 / 256)  清弁 (21 / 169)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
宮崎泉アティシャの中観思想空と中観 / シリーズ大乗仏教 通号 6 2012-11-30 137-167(R)詳細IB:00107412-
赤羽律ジュニャーナガルバの中観思想空と中観 / シリーズ大乗仏教 通号 6 2012-11-30 113-135(R)詳細IB:00107405-
李学竹吉蔵の唯識批判について法華文化研究 通号 39 2013-03-20 31-38(R)詳細IB:00218823-
渡辺明照二諦、三諦、四諦における不二の論用について比較思想研究 通号 40 2014-03-31 124-134(R)詳細ありIB:00195379-
早島慧『大乗荘厳経論』「真実品」におけるadvayaの一考察印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 114-118(L)詳細ありIB:00158897-
太田蕗子大乗菩薩道における無相と滅尽定の背景について印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 123-128(L)詳細ありIB:00158895-
大谷光義バーヴィヴェーカの円成実性批判印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 119-122(L)詳細ありIB:00158896-
斎藤明インド佛敎思想史に見る言語論的󠄁轉囘と認識論的󠄁轉囘東方學 通号 131 2016-01-31 170-171(R)詳細IB:00241321-
安井光洋初期『中論』注釈書の研究大正大学 博士(仏教学) 通号 2015 2016-03-01 1-144(L)詳細ありIB:00174016-
西山亮Conventional Truth in the Prajñāpradīpa and Its Ṭīkā印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 158-163(L)詳細ありIB:00159271-
伊藤瑞叡比較哲学の根本問題(その七)―真理と認識―法華文化研究 通号 43 2017-03-20 1-30(R)詳細IB:00218841-
井上克人竹村牧男『『大乗起信論』を読む』(春秋社、二〇一七年一月)比較思想研究 通号 44 2018-03-31 194-195(R)詳細IB:00199421-
崎山忠道『稲芉経』漢訳諸本の構成とその思想印度学仏教学研究 通号 146 2018-12-20 116-119(L)詳細ありIB:00189972IB00012086A:ncid/AN00226758:ncid/BA48427008:ncid/BA64384948:ncid/BA25742709:ncid/BA48704505:ncid/BA09092249
大竹晋金成哲氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 242-247(L)詳細ありIB:00201070IB00012086A:ncid/AN00226758:ncid/BA48427008:ncid/BA64384948:ncid/BA25742709:ncid/BA48704505:ncid/BA09092249
金成哲大竹晋氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 237-241(L)詳細ありIB:00201069IB00012086A:ncid/AN00226758:ncid/BA48427008:ncid/BA64384948:ncid/BA25742709:ncid/BA48704505:ncid/BA09092249
大竹晋法成(Chos grub)が引用する『瑜伽師地論』最勝子釈をめぐって東アジア仏教学術論集 通号 7 2019-01-31 207-236(L)詳細IB:00201068IB00012086A:ncid/AN00226758:ncid/BA48427008:ncid/BA64384948:ncid/BA25742709:ncid/BA48704505:ncid/BA09092249
戸田裕久大乗集菩薩学論Śikṣāsamuccayaにおける法華経断章法華文化研究 通号 48 2022-03-24 25-66(L)詳細IB:00232787IB00012086A:ncid/AN00226758:ncid/BA48427008:ncid/BA64384948:ncid/BA25742709:ncid/BA48704505:ncid/BA09092249
米澤嘉康On ‘prajñāpāramitānīti’ in the Madhyamaka Treatises印度學佛敎學硏究 通号 160 2023-03-25 79-86(L)詳細IB:00239000IB00012086A:ncid/AN00226758:ncid/BA48427008:ncid/BA64384948:ncid/BA25742709:ncid/BA48704505:ncid/BA09092249
1 2 3 4 5 6 7 8 9
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage