INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 上宮王 [SAT] 上宮王 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 17 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (17 / 68136)  日本仏教 (15 / 34753)  聖徳太子 (14 / 1325)  三経義疏 (8 / 97)  日本書紀 (6 / 812)  勝鬘経義疏 (4 / 117)  上宮王 (3 / 3)  上宮王撰 (3 / 3)  中国 (3 / 18585)  凝然 (3 / 296)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
今津洪岳上宮王御製三経義疏に就いて仏書研究 通号 5 1915-01-10 4-7(R)詳細IB:00125754-
--------法華義疏・同上宮王義疏抄・同慧光記・同輝臨遊風談仏書研究 通号 5 1915-01-10 7(R)詳細IB:00125761-
小林正盛葛城山中作呈戒心和尚・訪南都法隆寺・詣上宮王院夢殿・呈法隆寺主佐伯定胤大和上仏書研究 通号 12 1915-08-10 13(R)詳細IB:00126057-
花山信勝勝鬘経別本疏について姉崎博士古稀記念論文集 通号 12 1942-07-01 314-339(R)詳細IB:00047577-
花山信勝御物法華義疏の撰号「此是大委国上宮王私集非海彼本」に就いて印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 12 1951-12-15 397-422(R)詳細IB:00047549-
福井康順三経義疏の成立についての疑義印度学仏教学論集:金倉博士古稀記念 通号 12 1966-10-13 457-480詳細IB:00047130-
堅田修聖徳太子観音化身説成立の背景仏教の歴史と文化 通号 12 1980-12-15 470-486(R)詳細IB:00046288-
横田健一滅亡前における上宮王家の勢力について聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 126-142(R)詳細IB:00053976-
井上光貞三経義疏成立の研究聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 263-328(R)詳細IB:00053981-
小倉豊文三経義疏上宮王撰に関する疑義聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 144-167(R)詳細IB:00053977-
花山信勝三経義疏について聖徳太子と飛鳥仏教 / 日本仏教宗史論集 通号 1 1985-10-01 217-227(R)詳細IB:00053979-
梶原瑞司上宮王家近侍氏族と寺院龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 148-151(R)詳細IB:00014123-
田村晃祐三経義疏撰述の問題仏教研究の諸問題 通号 7 1987-04-01 129-146(R)詳細IB:00053071-
古泉圓順『勝鬘経』の受容論集日本仏教史 通号 1 1989-05-01 199-238(R)詳細IB:00052939-
鷺森浩幸上宮王家の家産和国の教主聖徳太子 / 日本の名僧/1 通号 1 2004-11-01 109-137(R)詳細IB:00176420-
山本崇斑鳩の歴史的・地理的特質和国の教主聖徳太子 / 日本の名僧/1 通号 1 2004-11-01 138-164(R)詳細IB:00176435-
蓑輪顕量奈良・平安仏教における法華思想の展開法華経と日蓮 / シリーズ日蓮 通号 1 2014-05-20 170-190(R)詳細IB:00141782-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage