INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 太源 [SAT] 太源 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 35 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (28 / 68064)  曹洞宗 (22 / 4532)  太源派 (16 / 16)  太源宗真 (13 / 13)  日本仏教 (8 / 34690)  瑩山紹瑾 (7 / 383)  通幻寂霊 (7 / 39)  通幻派 (7 / 22)  傑堂能勝 (6 / 23)  峨山韶碩 (6 / 93)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
田中俊逸天竜山石窟調査報告仏教学雑誌 通号 1922-05-01 15-83(R)詳細IB:00040679-
関野貞天竜山石窟仏教学雑誌 通号 1922-05-01 1-14(R)詳細IB:00040678-
二楞生田中外村両君の天竜山石窟調査に就いて仏教学雑誌 通号 1922-05-01 131-133(R)詳細IB:00040686-
小野玄妙天竜山石窟造像攷仏教学雑誌 通号 1922-06-01 1-34(R)詳細IB:00040687-
榑林皓堂道元・瑩山両祖以後における曹洞宗学の主流印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 12-20詳細ありIB:00000807-
鈴木泰山「曹洞土民」禅の展開と貴族主義宗学研究 通号 16 1974-03-31 191-208(R)詳細IB:00067987-
原田弘道中世曹洞宗における五位と仮名法語駒沢大学仏教学部論集 通号 7 1976-10-01 72-85詳細ありIB:00019922-
広瀬良弘地方禅林の住持制度に関する一考察曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 11 1979-08-30 269-284(R)詳細IB:00176287-
広瀬良弘源翁派の永平寺・総持寺出世問題と関東寺院の動向曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 12 1980-08-15 175-217(R)詳細IB:00176731-
佐々木章格水戸開基帳にみる洞門寺院(一)曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 13 1981-07-05 249-254(R)詳細IB:00176778-
広瀬良弘地方発展にともなう曹洞宗門派の対応宗学研究 通号 24 1982-03-31 161-166(R)詳細IB:00071941-
竹内道雄越後における曹洞宗教団の展開について宗学研究 通号 24 1982-03-31 7-13(R)詳細IB:00071918-
佐藤悦成伊勢地方における曹洞宗の展開(II)宗教研究 通号 271 1987-03-31 336-337(R)詳細IB:00096372-
佐藤秀孝耕雲寺傑堂能勝伝について曹洞宗宗学研究所紀要 通号 1 1988-03-31 58-69詳細IB:00020579-
原田弘道総持寺五院輪住制度考駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 46 1988-03-31 48-78詳細IB:00019686-
竹内道雄地方禅宗史の研究禅研究所紀要 通号 17 1989-03-01 3-22詳細ありIB:00027201-
竹内道雄日本禅宗史の研究禅研究所紀要 通号 18/19 1991-03-01 111-159詳細ありIB:00027212-
竹内堅丈曹洞宗展開の一考察印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 231-233詳細ありIB:00007571-
佐藤秀孝傑堂道元思想のあゆみ 通号 2 1993-07-01 434-450(R)詳細IB:00052659-
古田紹欽川僧道元思想のあゆみ 通号 2 1993-07-01 495-505(R)詳細IB:00052663-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage