INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慶長 [SAT] 慶長 [ DDB ] 慶镸 慶长

検索対象: すべて

-- 40 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (36 / 68265)  日本仏教 (16 / 34869)  日蓮 (10 / 3637)  日蓮宗 (10 / 2730)  慶長法難 (8 / 8)  慶長見聞集 (6 / 6)  徳川家康 (4 / 156)  慶長本 (4 / 4)  浄土宗 (4 / 3985)  日経 (3 / 11)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
亮遠こしをれ棲神 通号 6 1917-02-20 57(R)詳細ありIB:00213671
獅子王円信叡山版の研究叡山学報 通号 5 1932-04-01 0-0(L)詳細IB:00036235-
荻野円戒文禄慶長の宗論に就き浄土学 通号 13 1938-08-05 102-115(R)詳細IB:00016991-
藤堂祐範慶長年間関東に活版術を伝へし宗侶日本仏教史学 通号 4 1942-08-28 9-18詳細IB:00024414-
影山尭雄中世近世及び現代社会と法華教団との交渉法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 167-202(R)詳細IB:00050229-
中村孝也上総日経門徒の一考察印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 132-133詳細ありIB:00003225-
井川定慶江戸時代に於ける専修念仏と現世祈禱仏教論叢 通号 17 1973-03-30 148-152(R)詳細IB:00072007-
宇高良哲源誉存応門下における廓山と了的櫛田博士頌寿記念:高僧伝の研究 通号 17 1973-06-08 471-490詳細IB:00046929-
玉橋隆寛雨引楽法寺文書豊山学報 通号 19 1974-03-30 73-99詳細IB:00057392-
宇高良哲徳川家康の増上寺諸堂宇造営年時考仏教論叢 通号 19 1975-10-20 93-98(R)詳細IB:00164711-
冠賢一『日蓮聖人画讃』の一考察法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 527-548(R)詳細IB:00050359-
窪田哲城常楽院日経上人伝について大崎学報 通号 131 1978-09-12 47-49詳細IB:00023395-
片岡了『沙石集』慶長本について仏教文学 通号 8 1984-03-28 29-37(R)詳細IB:00134361-
内藤正敏焼身・火定と土中入定聖と民衆 / 仏教民俗学大系 通号 2 1986-11-25 129-153(R)詳細IB:00055912-
丸茂湛祥三浦浄心『慶長見聞集』における頽落観について宗教研究 通号 275 1988-03-31 226-227(R)詳細IB:00110410-
林淳慶長十五年金戒光明寺独立についての覚書禅研究所紀要 通号 21 1993-03-01 153-164詳細ありIB:00027239-
石川教張小川泰堂の念仏批判日蓮教学とその周辺 通号 21 1993-10-13 505-525(R)詳細IB:00051852-
菊地武続高野聖考印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 30-34詳細ありIB:00008092-
荒木万紀子「天文日記」中の内儀と年中行事真宗史論叢:福間光超先生還暦記念 通号 83 1993-12-28 373-420(R)詳細IB:00044723-
冠賢一慶長版本『御書五大部』の書誌学的考察日蓮教学研究所紀要 通号 22 1995-03-10 1-20詳細IB:00023936-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage