INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 葉山 [SAT] 葉山

検索対象: すべて

-- 28 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (26 / 68105)  日本仏教 (11 / 34725)  秋葉信仰 (9 / 17)  宗教学 (7 / 4062)  山岳信仰 (7 / 408)  秋葉山 (7 / 7)  民俗学 (6 / 722)  秋葉権現 (6 / 8)  修験道 (5 / 856)  秋葉山略縁起 (4 / 4)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
今春聽弱法師の日記から現代佛教 通号 101 1933-02-01 21-23(R)詳細IB:00188259-
尾上寛仲関東における中古天台(下)金沢文庫研究 通号 101 1964-05-01 1-5詳細IB:00040311-
松原泰道参・西国巡礼歌(十)禅文化 通号 67 1972-12-15 21-26(R)詳細IB:00090695-
月光善弘古代東北地方における農耕神宗教研究 通号 242 1980-02-20 243-245(R)詳細IB:00098315-
鈴木正崇葉山の託宣山の祭りと芸能 通号 2 1984-07-10 134-148(R)詳細IB:00144584-
中島亮一宋紫石と新井白石印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 312-316詳細ありIB:00006822-
渡部正英禅宗寺院の行事と庶民信仰について仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 211-222(R)詳細IB:00136050-
千葉俊英秋葉信仰史研究(一)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 21 1988-02-29 75-86詳細IB:00019178-
月光善弘桂泉八葉山天台寺の山法について宗教研究 通号 287 1991-03-31 307-308(R)詳細IB:00091227-
月光善弘出羽三山奥之院湯殿山をめぐる問題宗教研究 通号 291 1992-03-31 348-350(R)詳細IB:00120417-
児玉允鈴木正祟著『山と神と人』山岳修験 通号 10 1992-10-11 68-69(R)詳細IB:00207915-
門馬幸夫書評 鈴木正崇著『山と神と人――山岳信仰と修験道の世界』民俗宗教 通号 4 1993-04-25 262-265(R)詳細IB:00141462-
吉田俊英曹洞宗における秋葉信仰(三)宗学研究 通号 36 1994-03-31 211-216詳細IB:00020483-
吉田俊英曹洞宗における秋葉信仰(四)宗学研究 通号 37 1995-03-31 239-244(R)詳細IB:00065567-
渡部正英秋葉信仰における信仰対象の一例について宗教研究 通号 307 1996-03-31 306-307(R)詳細IB:00089933-
小川朝子近世の幕府儀礼と三方楽所中近世の宗教と国家 通号 307 1998-06-01 407-446(R)詳細IB:00053777-
関口健山形県村山地方の葉山信仰山岳修験 通号 25 2000-03-31 49-57(R)詳細IB:00041003-
阪本是丸神仏分離政策と神宮寺の廃絶国と仏教――自由な信仰を求めて / 現代日本と仏教 通号 2 2000-05-24 120-135詳細IB:00054621-
渡部正英民俗仏教としての秋葉信仰と禅宗寺院について宗教研究 通号 327 2001-03-30 353-354(R)詳細IB:00096475-
市川包雄近世信州における秋葉信仰のひろがり長野県立歴史館研究紀要 通号 8 2002-03-31 35-45(R)詳細IB:00238656-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage