INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 野沢佳美 [SAT] 野沢佳美 野澤佳美

検索対象: すべて

-- 12 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (7 / 18582)  大蔵経 (3 / 104)  日本 (3 / 68105)  野沢佳美 (3 / 3)  仏教 (2 / 5159)  宗鏡録 (2 / 256)  禅宗 (2 / 3723)  禅籍 (2 / 44)  臨済宗 (2 / 789)  臨済録 (2 / 406)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
野沢佳美『国清百録』諸本考佛教史學研究 通号 1991-10-26 20-39(R)詳細IB:00207317
野沢佳美明代南蔵初入蔵禅籍と定厳浄戒宗学研究 通号 34 1992-03-31 280-285(R)詳細IB:00063703-
野沢佳美椎名宏雄著『宋元版禅籍の研究』駒沢大学禅研究所年報 通号 5 1994-03-01 129-145詳細ありIB:00035189-
野沢佳美池上本門寺所蔵天海版一切経について日蓮教学研究所紀要 通号 21 1994-03-10 45-53(R)詳細IB:00239043-
野沢佳美明代南蔵の函・巻数について仏教史学研究 通号 21 1994-07-31 142-157(R)詳細IB:00245874-
椎名宏雄円悟の『語録』と『心要』の諸本印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 71-76詳細IB:00008727-
椎名宏雄北京版「中華大蔵経」所収禅籍の資料価値宗学研究 通号 41 1999-03-31 217-222(R)詳細IB:00063630-
野沢佳美宋版大蔵経と刻工立正大学文学部論叢 通号 110 1999-09-20 29-53詳細IB:00041143-
野沢佳美元版大蔵経と刻工立正大学文学部論叢 通号 112 2000-09-20 29-58(R)詳細ありIB:00041144-
野沢佳美江戸時代における明版嘉興蔵の輸入状況について仏教学仏教史論集:佐々木孝憲博士古稀記念論集 通号 112 2002-01-01 157-170(R)詳細IB:00048102-
邢東風野沢佳美氏のコメントに対する回答東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 167-170(L)詳細ありIB:00188657-
野沢佳美邢東風氏の発表論文に対するコメント東アジア仏教学術論集 通号 6 2018-01-15 163-166(L)詳細ありIB:00188656-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage