INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: vijñapti-mātratā [SAT] vijñapti-mātratā

検索対象: すべて

-- 21 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
唯識 (10 / 811)  インド (6 / 21068)  日本 (6 / 68136)  摂大乗論 (4 / 637)  アーラヤ識 (3 / 166)  世親 (3 / 1304)  唯識三十頌 (3 / 203)  唯識二十論 (3 / 101)  日本仏教 (3 / 34753)  瑜伽師地論 (3 / 664)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
結城令聞唯識二十論の背景思想とその製作についての梗概東洋文化研究所紀要 通号 2 1951-09-20 203-244(L)詳細IB:00011830-
水野弘元心識論と唯識説の発達仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 2 1956-11-10 415-454(R)詳細IB:00054375-
勝呂信静唯識説における無我の問題大崎学報 通号 113/114 1961-12-25 40-64詳細IB:00023095-
稲津紀三vijñapti-mātratā doctrine as a systematical explanation of bodhisattva’s life印度學佛敎學硏究 通号 32 1968-03-31 1-5(L)詳細ありIB:00002589-
吉田道興唐代唯識諸家の「唯識」論考曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 10 1978-08-30 147-160(R)詳細IB:00175992-
上田晃円唯識観の受容印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 130-131詳細ありIB:00005422-
中川英尚『楞伽経』と世親唯識密教学研究 通号 15 1983-12-21 69-82(R)詳細IB:00108163-
上田晃円『成唯識論』考宗教研究 通号 271 1987-03-31 201-202(R)詳細IB:00095854-
松岡由香子『正法眼蔵』と唯識思想宗教研究 通号 283 1990-03-31 178-179詳細IB:00031646-
城福雅伸日本唯識の特徴日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 581-608詳細IB:00047738-
UedaKoenThe Cognition of Buddhism (Part I)日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 1-14(L)詳細IB:00047750-
鄭炳䄪新羅唯識思想研究日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 461-482詳細IB:00047733-
千葉公慈唯識説における倫理根拠の一考察駒沢女子短期大学研究紀要 通号 33 2000-03-03 69-78(L)詳細IB:00203067-
島村大心唯識思想成立の根拠と染浄二分の依他性・転依智山学報 通号 69 2006-03-31 133-172(L)詳細IB:00057240-
北野新太郎Vijñapti-mātratāとViñapti-mātratvaとVijñāna-mātratva印度學佛敎學硏究 通号 122 2010-12-20 132-136(L)詳細ありIB:00091988-
蜷川祥美日本の唯識思想の展開岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 16 2016-03-31 3-23(R)詳細IB:00195517-
近藤伸介ベルクソン哲学と唯識比較思想研究 通号 42 2016-03-31 117-125(R)詳細ありIB:00206734-
近藤伸介唯識はいかに他者を語るか佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 45 2017-03-01 35-48(L)詳細IB:00192220-
木内堯大唯心と唯識天台学報 通号 60 2018-10-31 95-107(R)詳細IB:00181747-
近藤伸介ショーペンハウアーと唯識佛教大学総合研究所紀要 通号 28 2021-03-25 73-81(L)詳細IB:00218657-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage