INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: śiva [SAT] śiva

検索対象: すべて

-- 35 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (27 / 21082)  Śiva (9 / 9)  ヒンドゥー教 (9 / 669)  śiva (5 / 5)  インド哲学 (5 / 1527)  インド学 (5 / 1709)  Purāṇa (4 / 21)  Viṣṇu (4 / 22)  Brahmā (3 / 6)  インドネシア (3 / 109)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
原実Pāśupata研究(1)印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 57-73(L)詳細ありIB:00001771
真田康道『中論』におけるśivaとprapañcopaśamaについて印度學佛敎學硏究 通号 46 1975-03-31 247-250詳細ありIB:00003987
木村俊彦SAKALAJAGADVIDHĀTRAṆUMĀNAM(Ⅰ)印度學佛敎學硏究 通号 55 1979-12-31 7-10(L)詳細ありIB:00005152
木村俊彦SAKALAJAGADVIDHĀTRAṆUMĀNAM(Ⅱ)印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 7-12(L)詳細ありIB:00005393
福永正明The Cosmogony of Hindu Pilgrimage印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 52-55(L)詳細ありIB:00006738
徳永宗雄Śaiva Siddhānta派のシャクティ思想印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 56-60(L)詳細ありIB:00007229
BühnemannGudrunThe Pratiṣṭhālakṣaṇasārasamuccaya on Hindu Iconography印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 1-4(L)詳細ありIB:00007520
寺内徹『シヴァ・スートラ』第三章について印度学仏教学研究 通号 77 1990-12-20 283-286詳細ありIB:00007482
沖田瑞穂Mahābhārataにおける三人のkṛṣṇaとtrimūrti印度学仏教学研究 通号 104 2004-03-01 69-71(L)詳細ありIB:00010407
SugengTantoA Study on the Theory of Creation in the Pūrwaka Bhūmi印度学仏教学研究 通号 118 2009-03-25 158-164(L)詳細ありIB:00080124
澤田容子From Brahmā to Śiva印度學佛敎學硏究 通号 127 2012-03-25 19-23(L)詳細ありIB:00104134
篠田淳子『ニシュヴァーサ』および『カーロッタラ』文献群におけるŚiva-bheda-aṣṭakaについて印度学仏教学研究 通号 129 2013-03-20 249-252(L)詳細ありIB:00124766
德重弘志Guhyamaṇitilakaにおけるシヴァとインドラに対する調伏の差異印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 194-199(L)詳細ありIB:00195416
山口しのぶCharacter of Balinese Hindu Sanskrit Text印度學佛敎學硏究 通号 157 2022-03-25 25-32(L)詳細IB:00228570
木村俊彦パーシュパタ派における哲学的人間学インド思想における人間観:東北大学印度学講座六十五周年記念論集 通号 157 1991-12-08 183-198詳細IB:00044943-
原実中世ヴェーダーンタ派哲学者の伝えるPāśupata説インド中世宗教思想史の総合的研究 通号 157 1988-03-01 22-42(L)詳細IB:00120769-
戸田裕久シヴァ派一元論における志向作用インド哲学仏教学研究 通号 2 1994-09-30 84-99(L)詳細IB:00037295-
山折哲雄RasaとBhakti鈴木学術財団研究年報 通号 3 1967-03-31 204-詳細IB:00033941-
大瀬奈歩Śiva神観の展開哲学倫理学研究 通号 4 2000-03-01 35-48(L)詳細IB:00039778-
澤田容子『シヴァ・プラーナ』に見られるサティーの生涯東洋学研究 通号 54 2017-03-31 35-46(L)詳細IB:00237457-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage