INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: こころ [SAT] こころ

検索対象: すべて

-- 709 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (440 / 68566)  日本仏教 (246 / 35066)  親鸞 (93 / 9570)  仏教学 (86 / 8112)  インド (74 / 21101)  中国 (74 / 18604)  心 (55 / 247)  道元 (49 / 4240)  曹洞宗 (42 / 4764)  浄土真宗 (40 / 6111)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
ブレニナユリア日蓮主義研究における新たなアプローチの試み近代仏教 通号 25 2018-05-23 16-26(R)詳細IB:00177368-
松長有慶心配りと温顔 在りし日の田村隆照先生を偲ぶ密教図像 通号 37 2018-12-20 34-35(R)詳細IB:00222720-
村上明也法宝に与えた一乗仏性説の思想的背景佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 37 2019-03-30 233-255(R)詳細IB:00209457-
弓場苗生子理毒性悪論争における問題佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 37 2019-03-30 353-369(R)詳細IB:00209481-
長谷川裕峰『阿弥陀房抄』覚書佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 37 2019-03-30 729-758(R)詳細IB:00209507-
宮部亮侑天台智顗における方等経典の扱いをめぐって佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 37 2019-03-30 203-218(R)詳細IB:00209455-
池田宗讓智顗「諸法之実相」を顕わにする「顕体」の分脈佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 37 2019-03-30 101-121(R)詳細IB:00209429-
大久保良峻安然における台密教学の特質佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 37 2019-03-30 483-497(R)詳細IB:00209489-
師茂樹言語論的転回以降の東アジア仏教研究の試み比較思想研究 通号 45 2019-03-31 47-51(R)詳細ありIB:00199478-
小林一彦彬子女王殿下著『日本美のこころ 最後の職人ものがたり』京都産業大学日本文化研究所紀要 通号 25 2020-03-31 27-40(R)詳細IB:00196963-
今村純子田中泰賢『日本の心に共感したアメリカ文学』(開文社出版、二〇二一年五月)比較思想研究 通号 48 2022-03-31 160-161(R)詳細IB:00236024-
田中泰賢スティーヴンズの茶の心禅研究所紀要 通号 21 1993-03-01 224-208(L)詳細ありIB:00027241-
生桑寛明讃唯識現代佛教 通号 29 1926-09-01 100-103(R)詳細IB:00204340-
高楠順次郎形の厭世と心の厭世現代佛教 通号 46 1928-02-01 2-12(R)詳細IB:00216004-
足利彰含現代宗敎家は如何なる心がけが必要か現代佛教 通号 134 1936-12-01 101-103(R)詳細IB:00185757-
加藤宗厚撃て心の米英を道元 通号 134 1943-12-01 1(R)詳細IB:00229201-
高峯了州心の根本課題仏教学研究 通号 14/15 1957-10-05 1-10詳細IB:00012719-
工藤成性唯識学に於ける心の構造仏教学研究 通号 14/15 1957-10-05 31-39詳細IB:00012721-
古谷明覚心の種々相について南都仏教 通号 7 1959-12-15 9-18詳細IB:00032196-
工藤成性唯識教学より見たる心の構造南都仏教 通号 7 1959-12-15 1-8詳細IB:00032195-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage