INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: インドネシア [SAT] インドネシア

検索対象: すべて

-- 116 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インドネシア (109 / 109)  仏教美術 (20 / 2257)  ヒンドゥー教 (14 / 667)  東南アジア (14 / 177)  インド (13 / 21068)  バリ島 (13 / 15)  宗教学 (13 / 4062)  密教 (13 / 2598)  ジャワ (12 / 45)  仏教学 (11 / 8092)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大澤広嗣南洋における大谷光瑞門下生の活動武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 36 2020-02-28 21-49(R)詳細IB:00198696-
大澤広嗣解脱会の岡野武徳と日本占領下のシンガポール中央学術研究所紀要 通号 51 2022-11-15 97-115(L)詳細IB:00235435-
宇治谷祐顕ボロブドゥール建造問題とその存在意義同朋仏教 通号 18 1984-07-01 1-25(R)詳細IB:00111508-
宇治谷顕バリ島の上座部仏教の現況について宗教研究 通号 367 2011-03-30 468-469(R)詳細IB:00094037-
上野専精供犠の研究駒沢大学仏教学会年報 通号 6-2 1936-03-01 151-166詳細ありIB:00043353-
岩本裕インドネシアの仏教東南アジアの仏教――伝統と戒律の教え / アジア仏教史 通号 6 1973-06-27 259-309(R)詳細IB:00192991-
岩本裕インドネシアの密教密教大系 通号 2 1994-07-10 308-346詳細IB:00055506-
入澤崇大谷光瑞師のめざしたこと大谷光瑞の構想と居住空間 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 14 2020-02-28 3-27(L)詳細IB:00224532-
伊藤奈保子ジャワの金剛杵・金剛鈴について密教図像 通号 20 2001-12-21 74-98(L)詳細IB:00040070-
伊藤奈保子ジャワの金剛部系尊格の現存作例について密教図像 通号 21 2002-12-21 16-36(L)詳細IB:00040073-
ItoNaokoPriest's Hand-bells(Ghaṇṭās) in Asian Countries印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 8-11(L)詳細ありIB:00010214-
伊藤奈保子インドネシアにおけるガネーシャの現存作例についてインド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 102 2004-06-03 45-59(L)詳細IB:00080258-
伊藤奈保子インドネシアの財宝尊の現存作例について密教図像 通号 23 2004-12-20 100-116(L)詳細IB:00221233-
伊藤奈保子インドネシアにおける守門像の現存作例についてマンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 627-643詳細IB:00059775-
伊藤奈保子チャンディ・ムンドゥットの三尊像についての一考察豊山教学大会紀要 通号 36 2008-03-31 313-326(R)詳細IB:00125643-
伊藤奈保子Study of a Four-armed Gilt Bronze Standing Avalokiteśvara Unearthed in Jambi, South Sumatra印度学仏教学研究 通号 136 2015-03-31 239-246(L)詳細ありIB:00156301-
伊藤奈保子Study of a Four-armed Gilt Bronze Standing Bodhisattva Unearthed in Jambi, South Sumatra印度学仏教学研究 通号 139 2016-03-25 279-286(L)詳細ありIB:00159849-
伊藤奈保子スマトラ島パダン・ラワスの遺跡について豊山教学大会紀要 通号 45 2017-03-31 63-77(R)詳細IB:00171541-
伊藤奈保子On the Groups of Buddhist Statues Outside the Temples in Candi Plaosan, Central Java印度學佛敎學硏究 通号 148 2019-03-25 161-167(L)詳細IB:00193989IB00125643A:naid/110000201844:ncid/BA22251223:ncid/BA36117717:ncid/BB13608488:ncid/BN02434696:ncid/BA06815237:ncid/BN05717074:ncid/BB29015623:ncid/AA00096140:ncid/BA44277457:ncid/BB09309199
伊藤奈保子Makara in Indonesia Focusing on Java and Sumatra印度学仏教学研究 通号 151 2020-03-25 151-157(L)詳細IB:00202321IB00125643A:naid/110000201844:ncid/BA22251223:ncid/BA36117717:ncid/BB13608488:ncid/BN02434696:ncid/BA06815237:ncid/BN05717074:ncid/BB29015623:ncid/AA00096140:ncid/BA44277457:ncid/BB09309199
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage