INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: カンボジア [SAT] カンボジア

検索対象: キーワード

-- 90 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
カンボジア (90 / 90)  タイ (28 / 296)  仏教 (22 / 5166)  インド (18 / 21082)  アンコール・ワット (15 / 19)  東南アジア (15 / 177)  アンコール・トム (14 / 14)  ヒンドゥー教 (12 / 669)  日本 (12 / 68265)  ラオス (11 / 35)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------アンコールの周辺アンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 128-131(R)詳細IB:00204719
--------カンボジア略年表アンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 216-217(R)詳細IB:00204756
--------アンコール周辺地図アンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 132(R)詳細IB:00204720
RACK事務局カンボジア難民救援活動の報告禅文化 通号 117 1985-07-25 128-134(R)詳細IB:00083292-
田辺和子On Sirīdhara-jātaka in Paññāsa-jātaka東方 通号 1 1985-04-30 155-161(L)詳細IB:00029463-
浅野研真仏領印度支那の仏教瞥見支那仏教史学 通号 1 1938-09-01 67-72詳細IB:00024283-
有馬実成宗意安心はどう社会化されるべきか教化研修 通号 28 1984-03-31 373-392(R)詳細IB:00071467-
生野善応南方上座部の史的展開パーリ文化学の世界:水野弘元博士米寿記念論集 通号 28 1990-06-30 421-452(L)詳細IB:00043688-
池田温先学を語る東方学 通号 121 2011-01-31 163-191(R)詳細IB:00085263-
石井米雄東南アジアにおける社会主義と仏教東洋学術研究 通号 88 1978-01-10 15-34(R)詳細IB:00190650-
石井米雄カンボジアのサンガについて仏教研究 通号 9 1980-02-15 15-32(L)詳細IB:00033371-
石川満寿江アンコールの社会生活アンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 201(R)詳細IB:00204735-
石川満寿江アンコールの浮き彫りアンコール・ワット / 世界の文化史蹟 通号 6 1978-04-10 190-192(R)詳細IB:00204727-
伊東照司バイヨン寺院・四面塔の図像学的解釈仏教芸術 通号 144 1982-09-30 100-115(R)詳細IB:00090382-
稲場圭信パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 359 2009-03-30 131-132(R)詳細IB:00069328-
井本勝幸四方僧伽運動と本化仏教福神 通号 11 2006-06-02 52-72(R)詳細IB:00086743-
岩本裕アンコール=ワットについて東洋学術研究 通号 108 1985-05-01 192-218(R)詳細IB:00038887-
大澤広嗣アンコール遺跡と東本願寺南方美術調査隊仏教をめぐる日本と東南アジア地域 / アジア遊学 通号 196 2016-03-31 224-242(R)詳細IB:00221719-
大坪加奈子政教関係と寺院の社会活動宗教と社会 通号 23 2017-06-03 63-78(L)詳細IB:00212960-
岡村圭真即身の哲学密教文化 通号 92 1970-09-28 34-45(R)詳細IB:00015922-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage