INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: マーラ [SAT] マーラ

検索対象: すべて

-- 230 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (144 / 21102)  インド仏教 (49 / 8089)  サーダナマーラー (27 / 27)  サーダナ・マーラー (25 / 25)  アングリマーラ (24 / 24)  仏教学 (23 / 8112)  チベット (22 / 3041)  密教 (22 / 2600)  日本 (20 / 68577)  インド密教 (15 / 311)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
頼富本宏インド現存の財宝尊系男女尊像伊原照蓮博士古稀記念論文集 通号 1991-08-31 267-299詳細IB:00043649-
平川彰初期大乗仏教における在家と出家佛教學 通号 31 1991-07-01 1-39詳細IB:00012084-
木村岱隆教化の場に於ける業報の問題(二)教化研修 通号 34 1991-03-31 87-91(R)詳細IB:00065149-
清水乞B.O.R.I.所蔵 Rāga-rāgiṇi-svarupāṇi東洋学論叢 通号 16 1991-03-30 1-34(L)詳細IB:00034849-
木村岱隆教化の場に於ける業報の問題(一)教化研修 通号 33 1990-03-31 172-175(R)詳細IB:00065120-
所理恵『成実論』『倶舎論』と譬喩者・経量部との関わりについて(一)密教文化 通号 170 1990-03-21 48-69(R)詳細IB:00016257-
佐久間留理子『サーダナ・マーラー』の梵文写本について東海仏教 通号 35 1990-02-28 12-28(L)詳細IB:00021816-
福田琢加藤純章著:『経量部の研究』仏教学セミナー 通号 50 1989-10-30 46-52詳細ありIB:00026841-
入沢崇具足戒を授くべからざる二十人パーリ学仏教文化学 通号 2 1989-05-01 105-117詳細IB:00036033-
高崎直道如来蔵・仏性思想人間観 / 親鸞大系 通号 11 1989-04-30 87-117(R)詳細IB:00209262-
清水乞ラーガ・マーラー画における映像と表現東洋学研究 通号 23 1989-03-31 21-68(L)詳細IB:00027948-
町田順文ジャータカマーラーに関する一考察(3)印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 18-20詳細ありIB:00007046-
外薗幸一梵文和訳『クマーラサンバヴァ』(下)鹿児島経大論集 通号 73 1988-07-20 137-168詳細IB:00029378-
頼富本宏パーラ朝期の文殊菩薩像仏教芸術 通号 178 1988-05-30 105-120(R)詳細IB:00081977-
外薗幸一梵文和訳『クマーラサンバヴァ』(上)鹿児島経大論集 通号 178 1988-05-20 49-91詳細IB:00029377-
御牧克己経量部インド仏教1 / 岩波講座東洋思想 通号 8 1988-04-28 226-260(R)詳細IB:00122615-
清水乞ラーガ・マーラー研究序説東洋学論叢 通号 13 1988-03-18 15-42詳細IB:00034838-
加藤純章アビダルマ文献からみた世親等諸論師の年代についてインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 13 1987-10-30 215-239(R)詳細IB:00045364-
町田順文『ジャータカ・マーラー』に関する一考察(2)印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 24-26詳細ありIB:00006754-
加藤純章アビダルマの肉体観東洋における人間観 通号 70 1987-02-01 251-286詳細IB:00051777-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage