INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一期 [SAT] 一期 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 195 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (184 / 68577)  日本仏教 (69 / 35070)  法然 (49 / 5273)  一期大要秘密集 (48 / 48)  一期物語 (41 / 41)  浄土真宗 (40 / 6111)  浄土宗 (36 / 3988)  存覚一期記 (34 / 34)  覚鑁 (32 / 437)  存覚 (31 / 442)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
郡嶋昭示聖光『浄土宗要集』所説の懺悔について印度学仏教学研究 通号 105 2004-12-20 66-68詳細ありIB:00056337
神居文彰臨終行儀の実体という概念宗教研究 通号 347 2006-03-30 363-364(R)詳細IB:00093623-
髙山秀嗣真宗聖教書写史における存覚の位置浄土教典籍の研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 12 2006-12-25 109-121(L)詳細IB:00181237-
峯崎賢亮宗祖の言葉「我化導は一期ばかりぞ」に関する考察時宗教学年報 通号 37 2009-03-31 15-27(R)詳細IB:00132865-
矢田美穂スペインでの茶会禅文化 通号 213 2009-07-25 60-66(R)詳細IB:00105799-
ルパートブライアン・小野坂存覚、顕密寺院と修学文化中世文化と浄土真宗 通号 213 2012-08-03 357-358(R)詳細IB:00158669-
林薫如「本願寺」成立の再考中世文化と浄土真宗 通号 213 2012-08-03 312-333(R)詳細IB:00158667-
楠正亮仏光寺発展の意義中世文化と浄土真宗 通号 213 2012-08-03 403-420(R)詳細IB:00158672-
眞柄和人醍醐寺蔵本『法然上人傳記』「一期物語」読み下し 浄土宗学研究 通号 40 2014-03-31 1-13(R)詳細IB:00217376-
中尾堯初期日蓮宗にみる門流意識と実情日蓮教学教団史の諸問題:松村壽巖先生古稀記念論文集 通号 40 2014-03-31 465-480(R)詳細IB:00207325-
龍口恭子『存覚法語』における契縁禅尼印度学仏教学研究 通号 134 2014-12-20 135-140(R)詳細ありIB:00143897-
醍醐千草二代目の嫁として禅文化 通号 235 2015-01-25 151-154(R)詳細IB:00146998-
曽根宣雄法然上人の世界観佛教論叢 通号 59 2015-03-25 140-146(R)詳細ありIB:00164776-
中御門敬教『醍醐本』による法然上人の住処に関する小考浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 157-158(R)詳細IB:00217417-
眞柄和人『一期物語』の構成浄土宗学研究 通号 41 2015-03-31 167-171(R)詳細IB:00217423-
龍口恭子覚如・存覚を支えた門弟達印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 74-79(R)詳細ありIB:00157757-
菅原研州宗務庁移転一期生宗学研究紀要 通号 28/29 2016-03-31 329-330(R)詳細IB:00206663-
長倉信祐付記―山上・坂井両氏の拙稿批判へのコメント日蓮正宗教学研鑽所紀要 通号 3 2016-09-29 200-224(R)詳細IB:00170466-
堀江瑛正上代日興門流教学の一研究日蓮教学研究所紀要 通号 44 2017-03-15 144-162(R)詳細IB:00190762-
長谷川匡俊近代の念仏聖・山崎弁栄佛教文化研究 通号 64 2020-03-31 1-14(R)詳細ありIB:00230559-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage