INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 不動明王 [SAT] 不動明王 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 98 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
不動明王 (98 / 98)  日本 (82 / 68265)  日本仏教 (43 / 34869)  修験道 (18 / 857)  大日経 (11 / 1178)  宗教学 (11 / 4079)  空海 (11 / 2513)  仏教美術 (10 / 2262)  真言宗 (9 / 2846)  神道 (8 / 1317)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡辺宝陽日蓮聖人「大曼荼羅」の背景東洋文化研究所所報 通号 7 2003-04-01 1-22(R)詳細IB:00063751
頼富本宏ラマ教図像から見た大日如来と不動明王密教学研究 通号 11 1979-03-31 1-18(L)詳細IB:00107296-
頼富本宏新出の『別尊雑記』系図像集仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 11 2005-10-01 405-440詳細IB:00059919-
横山裕明底理三昧耶王系経軌に基づく「不動讃」梵文還元の再考豊山教学大会紀要 通号 50 2022-03-31 29-54(L)詳細IB:00239719-
湯浅泰雄かたち日本思想2 / 岩波講座東洋思想 通号 16 1989-03-31 3-53(R)詳細IB:00156794-
山本勉東北の仏像(二) 松島・瑞巌寺の不動明王および二童子像佛敎藝術 通号 258 2001-09-30 118-119詳細IB:00034807-
山本真吾不動次第に於ける表白と啓白について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十一年度) 通号 258 2000-03-31 43-60(R)詳細IB:00177707-
山中講一郎日蓮の花押と梵字についての考察法華仏教研究 通号 12 2012-04-25 77-109(R)詳細IB:00128917-
山川良界不動明王の起源について叡山学院研究紀要 通号 1 1978-10-30 148-156(R)詳細IB:00143829-
山折哲雄翁と童子思想 通号 698 1982-08-05 72-86詳細IB:00035487-
諸岡哲也泉鏡花『五大力』論佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 44 2016-03-01 159-165(R)詳細IB:00191136-
茂木秀淳『修験』考信州大学教育学部紀要 通号 68 1990-02-27 73-78(L)詳細IB:00040841-
宮本袈裟雄治癒儀礼に関する一考察日本宗教の複合的構造 通号 68 1978-07-01 109-135(R)詳細IB:00054558-
宮坂宥勝興教大師の浄土観(下)現代密教 通号 4 1992-03-31 25-41詳細ありIB:00059425-
宮家準修験道の思想宗教研究 通号 174 1963-01-31 140-141(R)詳細IB:00107957-
宮家準修験道の修法と密教宗教研究 通号 181 1965-03-31 129-130(R)詳細IB:00106413-
宮家準修験道の調伏法宗教研究 通号 186 1965-10-31 139-140(R)詳細IB:00105997-
宮家準修験道における調伏の論理慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要 通号 6 1966-03-30 27-37(L)詳細IB:00043103-
宮家準修験道の符宗教研究 通号 190 1967-03-31 186-188(R)詳細IB:00105058-
宮家準役小角伝承の展開と修験道成田山仏教研究所紀要 通号 4 1979-12-15 135-173詳細IB:00033620-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage