INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 世親釈 摂大乗論 [SAT] 世親釈 摂大乗論 世親釈 攝大乗論 世親釈 摂大乘論 世親釈 攝大乘論 世親釋 摂大乗論 世親釋 攝大乗論 世親釋 摂大乘論 世親釋 攝大乘論

検索対象: すべて

-- 40 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
摂大乗論世親釈 (25 / 25)  真諦 (23 / 417)  インド (22 / 21101)  世親 (21 / 1305)  摂大乗論 (15 / 638)  唯識 (14 / 813)  中国 (13 / 18603)  インド仏教 (11 / 8089)  玄奘 (9 / 962)  瑜伽師地論 (6 / 664)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上真瑞『釈浄土群疑論』における別時意趣会通について(その1)仏教大学仏教文化研究所所報 通号 4 1987-06-20 10-11詳細ありIB:00028248
岩田諦靜真諦訳『摂大乗論世親釈』における増広部分の検討(一)身延論叢 通号 5 2000-03-25 97-118(R)詳細ありIB:00038241
岩田諦靜真諦訳『摂大乗論世親釈』における増広部分の検討(二)身延論叢 通号 7 2002-03-25 36-66(R)詳細ありIB:00061019
岩田諦靜真諦訳『摂大乗論世親釈』における増広部分の検討(三)東洋文化研究所所報 通号 6 2002-04-01 3-26(R)詳細ありIB:00132163
岩田諦靜真諦訳『摂大乗論世親釈』における増広部分の検討(四)身延論叢 通号 8 2003-03-25 41-67(R)詳細ありIB:00063744
真田英範「摂大乗論」の滅尽定におけるアラヤ識の存在証明の,世親釈の諸訳の文の錯簡とその統一的な修正のための論印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 19-21詳細ありIB:00006635
樋田道男『阿毘達磨集論』世親釈の唯識宗教研究 通号 295 1993-03-31 192-193(R)詳細IB:00109995-
岩田諦静真諦訳『摂大乗論世親釈』における阿黎耶識説について印度学仏教学研究 通号 90 1997-03-01 203-209詳細ありIB:00008857-
岩田諦静真諦訳『摂大乗論世親釈』における菴摩羅識説について印度學佛敎學硏究 通号 97 2000-12-20 58-64詳細ありIB:00009562-
岩田諦静『法華玄義』における菴摩羅識説について法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 371-392詳細IB:00050502-
早川道雄『釈摩訶衍論』における〈阿梨耶識門〉構図の起源豊山学報 通号 51 2008-03-31 107-155(R)詳細IB:00062547-
工藤成性世親を中心とする唯識の実践論仏教学研究 通号 12/13 1956-06-25 45-53詳細IB:00012710-
武内紹晃世親釈摂大乗論所知相分の組織龍谷大学論集 通号 364 1960-03-22 19-26(L)詳細IB:00013557-
高崎直道真諦訳・摂大乗論世親釈における如来蔵説仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 364 1964-03-31 241-264(R)詳細IB:00047212-
武内紹晃世親釈摂大乗論果智分の組織仏教学研究 通号 25/26 1968-05-15 261-273(R)詳細IB:00012796-
大友利行世親の浄土思想の一側面密教学 通号 13/14 1977-10-10 287-300詳細IB:00033140-
岩田良三摂大乗論世親釈の漢蔵和三訳対照鈴木学術財団研究年報 通号 14 1977-10-30 34-48(R)詳細IB:00034177-
岩田諦静『摂大乗論世親訳』における真諦訳と笈多訳の関連について大崎学報 通号 133 1980-03-31 78-92詳細IB:00023434-
高崎直道真諦三蔵の思想大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 133 1981-09-20 701-716(R)詳細IB:00046192-
甲田宥吽宝寿二門の中院流密教文化 通号 139 1982-09-21 27-42(R)詳細IB:00016114-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage