INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中有 [SAT] 中有 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 87 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中有 (87 / 87)  インド (40 / 21074)  倶舎論 (21 / 1229)  日本 (19 / 68153)  インド仏教 (15 / 8077)  仏教学 (13 / 8096)  中国 (12 / 18585)  輪廻 (11 / 306)  説一切有部 (10 / 480)  チベット (8 / 3038)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
村上真瑞『釈浄土群疑論』に説かれる中有思想の研究香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 2001-03-16 569-588(R)詳細IB:00048034
竹中信常葬送の儀礼的位置加藤章一先生古稀記念論文集:仏教と儀礼 通号 1977-03-01 163-181(R)詳細IB:00046459
川村昭光中陰供養の理解と教化教化研修 通号 26 1982-10-01 140-143(R)詳細IB:00072501-
中野東禅死後観念とその臨床的意味教化研修 通号 37 1994-03-31 143-147(R)詳細IB:00066522-
梶山雄一業報論の超越教学研究所紀要 通号 5 1997-03-31 75-118詳細IB:00041202-
本庄良文輪廻する生き物たち倶舎――絶ゆることなき法の流れ / 龍谷大学仏教学叢書 通号 4 2015-03-31 151-178(R)詳細IB:00192589-
工藤哲夫中有と追善研究紀要 通号 8 1995-03-01 1-54詳細IB:00016510-
磯田煕文死・中有・再生による成覚論解脱と救済 通号 8 1983-09-10 476-491(R)詳細IB:00053966-
宮坂宥洪十三仏信仰の意義現代密教 通号 23 2012-03-31 187-217(R)詳細ありIB:00102240-
桜部建アビダルマ論書雑記一、二(三)三蔵集:国訳一切経印度撰述部月報 通号 3 1978-03-25 102-107(R)詳細IB:00164291-
下室覚道『正法眼蔵』における中有と中夭宗学研究 通号 40 1998-03-31 61-66(R)詳細IB:00062118-
晴山俊英『梵網経略抄』における亡者の得戒について宗学研究 通号 42 2000-03-31 119-124詳細IB:00020517-
下室覚道道元禅師の中有観と葬祭宗学研究紀要 通号 14 2001-03-31 159-176(R)詳細IB:00222659-
道端良秀中国仏教と七七斎宗教研究 通号 166 1961-01-15 85-86(R)詳細IB:00108804-
河村孝照大乗涅槃経にもられた諸部派の思想宗教研究 通号 210 1972-03-31 140-142(R)詳細IB:00101268-
竹中信常三人のタブー宗教研究 通号 226 1976-03-10 82-83(R)詳細IB:00098423-
生井智紹後期仏教哲学による聖典の階層的理解宗教研究 通号 271 1987-03-31 371-372(R)詳細IB:00096409-
金子寛哉『群疑論』における中有説宗教研究 通号 287 1991-03-31 185-187(R)詳細IB:00090913-
皆川広義仏教におけるターミナル・ケアの問題点宗教研究 通号 299 1994-03-31 225-226(R)詳細IB:00092468-
粟谷良道近代禅僧の死後観について宗教研究 通号 347 2006-03-30 272-273(R)詳細IB:00093261-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage