INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏菩薩 [SAT] 仏菩薩 佛菩薩 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 49 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (25 / 68136)  日本仏教 (15 / 34753)  中国 (11 / 18585)  インド (9 / 21068)  往生要集 (7 / 1170)  中国仏教 (6 / 8866)  仏菩薩 (6 / 6)  インド仏教 (5 / 8074)  中道 (5 / 231)  大乗 (5 / 125)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------天平改元以前の仏典・仏菩薩等一覧仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 2015-03-20 600-646(R)詳細IB:00222440
安倍弘得源信の光明観印度學佛敎學硏究 通号 156 2022-03-23 53-56(R)詳細ありIB:00223401
石井清純道元禅師の仏・菩薩・祖の定義について宗学研究 通号 34 1992-03-31 13-18(R)詳細IB:00063324-
石川琢道曇鸞「二種法身説」をめぐって淨土學 通号 42 2005-03-31 61-77(R)詳細IB:00174274-
石川琢道『往生論註』における諸仏国土観印度学仏教学研究 通号 137 2015-12-31 228-234(R)詳細ありIB:00158731-
石橋義秀『今昔物語集』の仏・菩薩霊験譚真宗教学研究 通号 1 1977-11-23 76-88詳細IB:00036799-
井上正望天平改元以前の仏典・仏菩薩等一覧仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 1 2015-03-20 555-583(R)詳細IB:00222437-
小笠原紀彰『諸仏菩薩釈義』の研究淨土學 通号 55 2018-06-30 251-275(R)詳細IB:00179720-
小笠原紀彰『諸仏菩薩釈義』の研究淨土學 通号 55 2018-06-30 320-322(R)詳細IB:00180263-
小笠原紀彰『諸仏菩薩釈義』の研究佛教論叢 通号 63 2019-03-25 128-134(R)詳細ありIB:00187988-
小笠原紀彰『諸仏菩薩本誓願要文集』における阿弥陀仏の説示佛教論叢 通号 65 2021-03-25 53-60(R)詳細ありIB:00225622-
小笠原紀彰『諸仏菩薩本誓願要文集』の研究佛教文化学会紀要 通号 30 2021-10-22 3-27(R)詳細IB:00227740-
尾畑文正『論註』における「衆生」の意義真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 24 1980-02-28 67-76詳細IB:00032938-
片山健弘天平改元以前の仏典・仏菩薩等一覧仏教文明の転回と表現――文字・言語・造形と思想 通号 24 2015-03-20 584-599(R)詳細IB:00222438-
川崎一洋大理国時代の密教文献『諸仏菩薩金剛等啓請次第』に収録される「般若心経法」について印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 93-98(R)詳細ありIB:00077795-
川崎一洋『諸仏菩薩金剛等啓請』所収の「毘盧遮那修習啓請次第」について密教図像 通号 28 2009-12-20 32-48(R)詳細IB:00221803-
川添泰信法然・親鸞・恵信尼・唯円における師弟の問題真宗学 通号 137/138 2018-03-15 1-20(R)詳細ありIB:00226830-
木村日紀印度祕密佛敎に現はれたる施權顯實運動印度學佛敎學硏究 通号 9 1957-01-25 162-163(R)詳細ありIB:00000648-
気賀沢保規房山雲居寺石経仏教史学研究 通号 9 1986-11-22 -(L)詳細IB:00039378-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(四十)仏・菩薩の威神力を得て衆生を真の幸福に誘なう開敷一切樹華という女神禅文化 通号 243 2017-01-25 125-132(R)詳細IB:00204027-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage