INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仮面 [SAT] 仮面 假面

検索対象: すべて

-- 41 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (25 / 68359)  仮面 (9 / 9)  インド (8 / 21088)  宗教学 (8 / 4079)  日本仏教 (7 / 34935)  中国 (6 / 18597)  仮面劇 (5 / 5)  文化人類学 (5 / 200)  神道 (5 / 1317)  仏教学 (4 / 8105)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊集院栞梵文和訳『サマーヨーガ・タントラ』第5章1–20偈川崎大師教学研究所紀要 通号 7 2022-03-21 89-136(L)詳細IB:00231092
佐々木隆子チワンゴンパspyi-dbaṅ-dgon-paの仮面舞踊劇マニリンドゥについて印度學佛敎學硏究 通号 58 1981-03-31 217-220詳細ありIB:00005453
井狩彌介仮面と遊びスリランカの祭 通号 58 1982-09-10 141-156(R)詳細IB:00076282-
金子啓明熱田神宮の特殊神事面佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 69-84(R)詳細IB:00086990-
河野亮仙儀礼と芸能のアルケオロジーチベット・曼荼羅の世界――その芸術・宗教・生活 通号 161 1989-03-20 221-292(R)詳細IB:00052460-
横田健一神話と祭儀の中世的形態日本文化史論叢:柴田実先生古稀記念 通号 161 1976-01-11 930-946(R)詳細IB:00048600-
中村保雄神事・法会面の諸問題について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 96-120(R)詳細IB:00086992-
田辺三郎助対馬・海神神社の仮面について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 55-68(R)詳細IB:00086989-
伊東史朗仮面における“ゆがみ”の表現について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 11-22(R)詳細IB:00086986-
西川杏太郎古楽面の製作技法について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 45-53(R)詳細IB:00086988-
井上正翁系面の成立について佛敎藝術 通号 161 1985-07-30 85-95(R)詳細IB:00086991-
養老孟司宗教体験と脳季刊仏教 通号 3 1988-04-25 115-123(R)詳細IB:00156978-
荻美津夫鎌倉時代における舞楽の伝播について鎌倉時代文化伝播の研究 通号 3 1993-06-01 365-397(R)詳細IB:00055063-
五来重念仏芸能の成立過程とその諸類型仏教民俗学大系 通号 5 1993-09-01 63-116詳細IB:00055971-
前田専学宗教改革者シャンカラドラヴィダの世界 / インド入門 通号 2 1994-03-11 29-40(R)詳細IB:00086516-
成瀬正和正倉院伎楽面の分類と使用顔料・彩色技法佛敎藝術 通号 213 1994-03-30 103-115詳細IB:00034600-
宮尾慈良ラーマーヤナ演劇の身体伝承ラーマーヤナの宇宙――伝承と民族造形 通号 213 1998-01-01 109-139(R)詳細IB:00054709-
鈴木正崇神楽の構成と世界観仮面と巫俗の研究――日本と韓国 通号 213 1999-05-22 399-467(R)詳細IB:00144389-
津波高志鈴木正崇・野村伸一編『仮面と巫俗の研究――日本と韓国』宗教研究 通号 325 2000-09-30 209-214(R)詳細IB:00121344-
伊東史朗転害会所用の仮面南都仏教 通号 80 2001-09-25 72-89(R)詳細IB:00032584-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage