INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 伝記 [SAT] 伝記 傳記

検索対象: キーワード

-- 190 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
伝記 (190 / 190)  日本 (121 / 68566)  日本仏教 (59 / 35066)  中国 (44 / 18604)  浄土宗 (36 / 3988)  法然 (34 / 5273)  中国仏教 (25 / 8875)  インド (10 / 21101)  チベット (10 / 3041)  宋高僧伝 (10 / 265)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
塚本善隆中国初期仏教史上における慧遠慧遠研究 通号 1962-03-30 1-88(R)詳細IB:00051311-
藤堂恭俊An analysis of old bioglaphies of Saint Honen法然上人研究:七百五十年大遠忌記念 通号 1961-05-01 1-9(L)詳細IB:00048697-
伊藤古鑑愚堂国師と梅天無明禅文化 通号 20 1960-09-30 48-50(R)詳細IB:00097009-
三田全信定明の時国夜討の疑点仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 84-85(R)詳細ありIB:00068141-
--------河住玄編注 仏国国師禅文化 通号 14 1959-02-01 56(R)詳細IB:00097219-
竺沙雅章浄覚夾注「般若波羅蜜多心経」について仏教史学 通号 14 1958-10-28 64-67(R)詳細IB:00164844-
宮崎圓遵田村圓澄著『法然上人伝の研究』仏教史学 通号 14 1957-01-15 78-79(R)詳細IB:00164071-
宮崎----法然上人伝全集 井川定慶集解仏教史学 通号 11 1953-03-20 54-55(R)詳細IB:00158286-
禿氏----玄奘三蔵 前島信次著仏教史学 通号 11 1953-03-20 58-59(R)詳細IB:00158290-
恵谷----聖徳太子と日本文化 聖徳太子奉讃会編仏教史学 通号 11 1951-09-30 79(R)詳細IB:00155406-
林屋辰三郎仏師運慶について佛敎藝術 通号 13 1951-09-15 21-34詳細IB:00034337-
田村圓澄法然伝の史的考察(中)仏教史学 通号 13 1951-05-30 63-74(R)詳細IB:00159531-
若林隆光聖徳太子関係文献目録聖徳太子と日本文化 通号 13 1951-05-01 1-108(R)詳細IB:00056221-
芳村修基アテイシヤ教学の歴史的位置仏教史学 通号 13 1950-01-01 16-32(R)詳細IB:00154638-
鈴木一成日蓮聖人御真蹟断片抄註清水龍山先生古稀記念論文集 通号 13 1940-12-05 181-204(R)詳細IB:00109839-
五十嵐梅三郎渋柿の成立に就いて清水龍山先生古稀記念論文集 通号 13 1940-12-05 329-344(R)詳細IB:00109846-
戸松憲千代僧都禅瑜とその浄土思想(上)大谷学報 通号 77 1940-02-25 84-118(R)詳細IB:00024996-
禿氏祐祥鳥羽僧正覺猷の戯畫に關する一史料龍谷大学佛教史學論叢 通号 77 1939-12-30 185-194(R)詳細IB:00180533-
--------『曹洞宗全書 第十七卷史傳下』菊判六〇八頁道元 通号 77 1938-04-01 15(R)詳細IB:00223963-
堀内平次郎親鸞 千代 芭蕉現代佛教 通号 136 1937-02-01 92-97(R)詳細IB:00185986-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage