INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 伝記 [SAT] 伝記 傳記

検索対象: すべて

-- 1056 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (834 / 68105)  日本仏教 (357 / 34725)  法然 (203 / 5269)  伝記 (188 / 188)  曹洞宗 (156 / 4552)  道元 (146 / 4206)  中国 (143 / 18582)  浄土宗 (142 / 3981)  法然上人伝記 (138 / 138)  中国仏教 (72 / 8865)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤本文雄『山王院蔵書目録』中における因明章疏について叡山学院研究紀要 通号 10 1987-11-20 117-138(R)詳細IB:00148945-
水上文義伝・民部法眼筆『元三大師画像』について叡山学院研究紀要 通号 11 1988-12-10 95-114(R)詳細IB:00150876-
木村整民佛陀跋陀羅伝考叡山学院研究紀要 通号 32 2010-03-25 141-166(R)詳細IB:00221045-
望月真澄近代日蓮伝記の挿絵考インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 32 2011-02-26 267-295(R)詳細IB:00110738-
佐々木馨室町仏教における生死観印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 228-239詳細IB:00029971-
諏訪隆茂中国仏教における『法華経』応験記印度哲学仏教学 通号 21 2006-10-30 161-172(R)詳細IB:00096494-
木村清孝智儼の浄土思想インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 21 1989-11-10 627-643(R)詳細IB:00045219-
石飛貞典ヤームナ伝の研究(1)インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 21 1989-11-10 179-196(L)詳細IB:00045242-
桜部建フラウワルナー氏の世親年代論について印度学仏教学研究 通号 1 1952-07-20 202-208(R)詳細ありIB:00000024-
塩入良道印度における法華経解釈の一端印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 202-205詳細ありIB:00000589-
芳村修基河西僧曇曠の伝歴印度學佛敎學硏究 通号 13 1958-12-01 23-28詳細ありIB:00000879-
関口真大達摩と達磨印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 124-131詳細ありIB:00001719-
鈴木成元法然と病気印度學佛敎學硏究 通号 23 1964-01-31 206-211詳細ありIB:00001743-
竹内道雄南英謙宗の伝記について(一)印度學佛敎學硏究 通号 29 1966-12-25 283-286詳細ありIB:00002250-
中野義照弘法大師と真言宗の成立印度學佛敎學硏究 通号 30 1967-03-31 1-8詳細ありIB:00002288-
沼賢亮白山修験と庶民信仰印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 182-183詳細ありIB:00002925-
佐藤哲英宝地房証真の共同研究印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 749-768詳細IB:00002955-
梶村昇悪人正機説の系譜について印度学仏教学研究 通号 37 1970-12-25 348-353詳細ありIB:00003083-
平岡定海新羅の審祥の教学について印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 83-91詳細ありIB:00003315-
福井康順法然の伝記について印度學佛敎學硏究 通号 40 1972-03-31 385-389詳細ありIB:00003388-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage