INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 八千頌般若経 [SAT] 八千頌般若経 八千頌般若經

検索対象: すべて

-- 227 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
八千頌般若経 (190 / 190)  インド (137 / 21074)  インド仏教 (68 / 8077)  大乗仏教 (54 / 2239)  仏教学 (53 / 8096)  法華経 (36 / 4456)  般若経 (33 / 591)  道行般若経 (24 / 132)  二万五千頌般若経 (23 / 45)  般若波羅蜜 (21 / 122)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
谷口富士夫ハリバドラ著『小註』と『八千頌般若経』日本西蔵学会々報 通号 36 1990-03-31 2-7(L)詳細IB:00041131-
朝山幸彦支謙の空思想理解インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 36 1989-11-10 593-616(R)詳細IB:00045217-
玉城康四郎原始禅宗の仏教学的考察宗学研究 通号 31 1989-03-31 233-238(R)詳細IB:00068054-
栂尾祥瑞図像学の効用密教文化論集:堀内寛仁先生喜寿記念 通号 31 1989-03-21 47-69(R)詳細-IB:00229838-
藤田正浩『八千頌般若経』の心性本浄説についてPHILOSOPHIA 通号 76 1989-03-01 133-147詳細-IB:00024153-
朝山一玄『道行般若経』における「法師」について早稲田大学大学院文学研究科紀要別冊 通号 15 1989-01-31 31-42詳細-IB:00024196-
藤田正浩『八千頌般若経』第一章の心性本浄説印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 31-36詳細ありIB:00007049-
栂尾祥瑞図像学の効用密教文化 通号 163 1988-10-21 17-38(R)詳細IB:00016234-
藤井正雄日本人の先祖供養観の展開仏教民俗学大系 通号 4 1988-06-01 89-106(R)詳細IB:00055953-
中条賢海〈Dharmaの本質構造〉と「縁起」について豊山教学大会紀要 通号 16 1988-05-01 11-21(L)詳細IB:00037165-
土屋松栄浄土教思想の諸問題(1)印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 83-85(L)詳細ありIB:00006850-
嵩満也親鸞における信心の動態龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 93-96(R)詳細IB:00014147-
岡本嘉之梵語仏典の冒頭の慣用句‘evaṃ mayā śrutam ekasmin samaye’と、その漢訳およびチベット語訳文について東洋学研究 通号 20 1986-03-31 21-28詳細IB:00027929-
木村高尉八千頌般若梵文の欠落とその補填大正大学綜合仏教研究所年報 通号 7 1985-03-30 1-10(L)詳細IB:00168848-
白石凌海『大乗荘厳経論』における唯識説形成過程にみられた思想的背景の一考察豊山学報 通号 30 1985-03-21 111-135詳細IB:00057470-
畝部俊英般若経における称名思想SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 102-130(L)詳細IB:00021463-
引田弘道燃灯仏授記と無生法忍曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 16 1984-12-05 249-256(R)詳細IB:00176952-
玉城康四郎経典思想上の『中論』龍樹教学の研究 通号 16 1983-02-28 21-115(R)詳細IB:00051927-
玉城康四郎『八千頌般若』における般若波羅蜜と空印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 93-98詳細ありIB:00005774-
甲田宥吽宝寿二門の中院流密教文化 通号 139 1982-09-21 27-42(R)詳細IB:00016114-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage