INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 公案 [SAT] 公案 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 706 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (510 / 68126)  公案 (355 / 355)  日本仏教 (231 / 34743)  中国 (205 / 18585)  道元 (201 / 4206)  曹洞宗 (155 / 4552)  正法眼蔵 (151 / 2984)  禅宗 (140 / 3723)  現成公案 (114 / 114)  中国仏教 (94 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
井筒俊彦創造不断-東洋的時間意識の元型(下)思想 通号 742 1986-04-05 49-70詳細IB:00035495-
青木清彦一遍の名号と公案武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 4 1986-03-31 87-109詳細IB:00018493-
角田泰隆道元禅における「自己をわすれる」について宗学研究 通号 28 1986-03-31 75-78(R)詳細IB:00072516-
務台孝尚西田幾多郎の「現成公案」の依用について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 19 1986-02-01 45-53詳細IB:00019155-
石井清純道元禅師の修証観における坐禅の位置駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 19 1986-02-01 60-65詳細IB:00019157-
平野宗浄雪江宗深禅師の禅風禅文化 通号 116 1985-04-25 24-32(R)詳細IB:00083295-
平田精耕「主人公」を描く禅文化 通号 116 1985-04-25 11-23(R)詳細IB:00083294-
金三友仏教は平和と慈悲の美しい花禅文化 通号 116 1985-04-25 144-149(R)詳細IB:00083302-
重松宗育『禅林句集』世界文学の中で輝くもの禅文化 通号 115 1985-01-25 84-95(R)詳細IB:00083307-
常盤義伸「相互参究」論究の試み禅文化 通号 114 1984-10-25 114-134(R)詳細IB:00083345-
福島慶道師厳にして道尊し禅文化 通号 114 1984-10-25 45-56(R)詳細IB:00083337-
塩澤大定わが師・わが修行禅文化 通号 112 1984-04-25 11-19(R)詳細IB:00083552-
榑林皓堂道元禅の基本的性格禅研究所紀要 通号 12 1984-04-01 1-13詳細IB:00027166-
原田弘道道元禅の特色教化研修 通号 28 1984-03-31 316-322(R)詳細IB:00071461-
原田弘道禅宗と公案駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 17 1984-02-01 2-14詳細IB:00019127-
裁松康雄生かされてここに生きる禅文化 通号 111 1984-01-25 89-93(R)詳細IB:00083679-
大山澄太禅風余話禅文化 通号 111 1984-01-25 114-119(R)詳細IB:00083693-
東専一郎基本的公案久松真一の宗教と思想 通号 111 1983-12-08 167-192(R)詳細IB:00177250-
原田弘道禅籍にみる教化学の一考察教化研修 通号 27 1983-12-08 11-17(R)詳細IB:00072505-
平野宗浄狗子無仏性の話をめぐって禪學研究 通号 62 1983-11-30 9-25(R)詳細ありIB:00021014-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage