INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 善悪 [SAT] 善悪 善惡 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 265 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (152 / 68064)  善悪 (84 / 84)  日本仏教 (71 / 34690)  中国 (66 / 18569)  親鸞 (41 / 9562)  中国仏教 (35 / 8864)  占察善悪業報経 (35 / 35)  仏教学 (31 / 8083)  インド (28 / 21054)  歎異抄 (24 / 1521)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
重松明久古代説話文学における浄土教思想日本浄土教史の研究 通号 1969-05-01 217-231(R)詳細IB:00051677-
柏原祐泉復古神道における浄土教的来世観の形成日本浄土教史の研究 通号 1969-05-01 581-592(R)詳細IB:00051700-
笠原一男悪人往生思想の系譜日本における国家と宗教 通号 1978-12-01 117-132詳細IB:00059989-
久木幸男浄土教における道徳否定と道徳肯定日本仏教学会年報 通号 27 1962-03-01 095-詳細IB:00010700-
日比宣正性悪説と倫理日本仏教学会年報 通号 27 1962-03-01 059-詳細IB:00010698-
佐藤健法然浄土教における正と邪日本仏教学会年報 通号 48 1983-01-01 241-254詳細IB:00011224-
岡野潔初期仏教のコスモロジーと善悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 225-238詳細IB:00011723-
佐々木恵精アーリアデーヴァの破邪顕正の理念日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 239-252詳細IB:00011724-
荒槙純隆天台止観における善悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 197-210詳細IB:00011721-
塩入法道天台教学における善悪の問題日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 211-224詳細IB:00011722-
藤丸要華厳教学における善・悪の問題日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 165-178詳細IB:00011719-
山部能宜『瑜伽師地論』における善悪因果説の一側面日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 127-146(L)詳細IB:00011728-
片山一良原始仏教における善悪日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 179-194(L)詳細IB:00011725-
榊和良中世イスラーム文献に見る仏教の善悪観日本仏教学会年報 通号 65 2000-03-01 11-22(L)詳細IB:00011735-
師茂樹占察経の成立と受容日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 135-157(R)詳細IB:00108440-
坂本廣博セッション№8の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 267-272(R)詳細IB:00108488-
亀山光明釈雲照日本仏教と西洋世界 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 12 2020-03-15 195-220(R)詳細-IB:00223289-
亀山隆彦十三世紀日本における戒律復興の異なる解釈日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 547-573(R)詳細-IB:00215545-
グローナーポールDifferent Interpretaitons on the Revival of The Vinaya in Thirteenth Century Japan日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 5-34(L)詳細-IB:00215547-
曾根正人奈良仏教の展開日本仏教の礎 / 新アジア仏教史 通号 11 2010-08-30 89-130(R)詳細-IB:00107981-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage