INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 国史 [SAT] 国史 國史

検索対象: すべて

-- 335 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (123 / 68359)  日本仏教 (106 / 34935)  中国 (103 / 18597)  三国史記 (79 / 79)  中国史 (74 / 74)  国史学 (73 / 73)  三国遺事 (42 / 133)  朝鮮 (28 / 591)  韓国 (28 / 729)  日本書紀 (27 / 814)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
和田軍一正倉院の聖武帝遺品南都仏教 通号 2 1955-05-01 47-60詳細IB:00032154-
和田軍一光明皇后と正倉院南都仏教 通号 6 1959-06-05 85-95詳細IB:00032191-
渡邊楳雄四恩 しおん道元 通号 6 1944-08-01 33(R)詳細IB:00230192-
渡辺章悟六国史に見る般若心経の受容と展開東洋思想文化 通号 2 2015-02-28 21-36(R)詳細IB:00141002-
渡辺英明梵漢諺対音訳 朝鮮陀羅尼集小考密教研究 通号 56 1935-08-30 95-113詳細IB:00015342-
若江賢三ソフトパワーを求める歴史の潮流東洋学術研究 通号 162 2009-05-03 215(R)詳細IB:00183411-
李鴻範韓国で行われた日本の植民地宗教政策新羅佛教研究 通号 162 1973-06-30 671-705(R)詳細IB:00051584-
陸川堆雲瑠璃殿上(碧巌第十八則)の考察禪學研究 通号 48 1958-03-08 43-53(R)詳細ありIB:00020943-
頼富本宏入唐僧霊仙三蔵僧伝の研究:木村武夫教授古稀記念 通号 48 1981-12-15 129-150(R)詳細IB:00046107-
米沢康蛎波臣志留志とその一族南都仏教 通号 12 1962-11-30 93-111詳細IB:00032230-
依田千百子朝鮮の作物起源神話説話・伝承の脱領域:説話・伝承学会創立二十五周年記念論集 通号 12 2008-04-01 505-526(R)詳細IB:00222820-
吉村怜止利式仏像と南朝様式の関係佛敎藝術 通号 219 1995-03-30 15-39詳細IB:00034626-
吉田隆英アーサー・ライト著 木村隆一・小林俊孝共訳『中国史における仏教』仏教史学研究 通号 219 1981-10-01 88-94(R)詳細IB:00154321-
吉岡完祐中国郊祀の周辺国家への伝播朝鮮学報 通号 108 1983-01-01 1-70(R)詳細IB:00041332-
横田健一安積親王の死とその前後南都仏教 通号 6 1959-06-05 17-37詳細IB:00032186-
尹光鳳韓国仏教の唱導と芸能国文学解釈と鑑賞 通号 917 2007-10-01 91-98(R)詳細IB:00143086-
由木義文三谷素啓、人と思想宗教研究 通号 315 1998-03-30 347-348(R)詳細IB:00108992-
山本達郎Drug-gu(Dru-gu, Drug)に就いて東洋学報 通号 315 1938-11-30 165-171詳細IB:00018137-
山本栄吾東大寺大仏殿の規模南都仏教 通号 2 1955-05-01 108-126詳細IB:00032157-
山本栄吾東大寺創立における光明皇后の御立場南都仏教 通号 6 1959-06-05 73-84詳細IB:00032190-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage