INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 塚本 [SAT] 塚本

検索対象: すべて

-- 447 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (159 / 18606)  インド (134 / 21102)  日本 (108 / 68577)  中国仏教 (107 / 8875)  インド仏教 (73 / 8089)  日本仏教 (60 / 35070)  法華経 (44 / 4467)  塚本善隆 (35 / 35)  仏教 (34 / 5168)  宗教 (28 / 1003)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
春日礼智南京の仏教史蹟踏査報告仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 1961-02-08 273-290(R)詳細IB:00047276-
香月乗光鎮西聖光の浄土教学における結帰一行説の成立と構造仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 1961-02-08 305-317(R)詳細IB:00047278-
金井浩活字デーヴァナーガリ文字の認識に関する三つの新らしい手法知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 1993-03-01 597-611(L)詳細IB:00044818-
鎌田茂雄塚本善隆著・中国仏教通史宗教研究 通号 196 1968-09-30 93-99詳細IB:00031101-
鎌田茂雄東アジアの仏教儀礼駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 30 1997-07-01 (1)-(11)(R)詳細IB:00019261-
辛島昇九世紀のタミル語刻文に見るヒンドゥー寺院での供儀知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 30 1993-03-01 71-82(R)詳細IB:00044788-
川越英真Dīpaṃkara-rakṣitaについて知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 30 1993-03-01 455-471(L)詳細IB:00044825-
月光善弘密教系寺院の本末関係知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 30 1993-03-01 407-422(R)詳細IB:00044807-
城戸健一文書形態の拡張に関する一考察知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 30 1993-03-01 521-534(L)詳細IB:00044821-
木村水野清一 長広敏雄共著 河南洛陽竜門石窟の研究大谷学報 通号 88 1942-07-30 79-81詳細IB:00025055-
木村英一老荘の無と仏教の空とについて仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 88 1961-02-08 318-328(R)詳細IB:00047279-
木村正行自然知能と人工知能知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 88 1993-03-01 535-562(L)詳細IB:00044820-
桐谷征一房山雷音洞石経攷仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 88 1987-04-01 163-198(R)詳細IB:00045330-
久保田力R・N・ダンデーカルによるヴェーダの「こころ」知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 88 1993-03-01 225-244(L)詳細IB:00044838-
窪徳忠庚申信仰と仏教仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 88 1961-02-08 329-341(R)詳細IB:00047280-
雲井昭善兜率天考知の邂逅―仏教と科学:塚本啓祥教授還暦記念論文集 通号 88 1993-03-01 131-148(R)詳細IB:00044791-
倉田淳之助大岳の翰苑遺芳と施注東坡詩仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 88 1961-02-08 342-350(R)詳細IB:00047281-
倉本尚徳北朝造像銘にみる禅師と阿弥陀信仰印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 57-60(R)詳細ありIB:00077756-
気賀沢保規隋末弥勒教の乱をめぐる一考察仏教史学研究 通号 116 1981-01-30 15-32詳細IB:00058850-
研究部マガダ王統史考(一)(二)(三)鈴木学術財団年報 通号 2 1966-03-01 92-93詳細IB:00033890-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage