INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 姉崎正治 [SAT] 姉崎正治 [ DDB ] 姊崎正治 [ DDB ] 姉﨑正治 姊﨑正治

検索対象: すべて

-- 92 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
姉崎正治 (84 / 84)  日本 (75 / 68153)  日本仏教 (31 / 34763)  宗教学 (30 / 4074)  日蓮 (16 / 3635)  仏教学 (13 / 8096)  井上哲次郎 (9 / 97)  宗教学概論 (7 / 13)  法華経 (7 / 4456)  高山樗牛 (7 / 39)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
西村実則近代における原始仏教学の導入佛教文化研究 通号 54 2010-03-31 11-23(R)詳細ありIB:00187481
西村実則渡辺海旭のドイツ三康文化研究所年報 通号 43 2012-03-30 55-98(R)詳細IB:00126343-
西村実則薗田宗恵のベルリン留学智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 2 2016-03-08 289-299(R)詳細IB:00189913-
野崎晃市平井金三とフェノロサ宗教研究 通号 344 2005-06-30 73-96(R)詳細IB:00081520-
ハイラーフリードリッヒ西洋的パースペクティーブにおける仏教仏教と文化:鈴木大拙博士頌寿記念 通号 344 1960-10-18 46-52(L)詳細IB:00047411-
林淳宗教学と日本仏教研究東洋学術研究 通号 109 1985-11-01 83-99(R)詳細IB:00038896-
林淳磯前順一著『近代日本の宗教言説とその系譜——宗教・国家・神道——』宗教研究 通号 340 2004-06-30 162-169(R)詳細IB:00032119-
平藤喜久子明治期の比較神話学宗教研究 通号 330 2001-12-30 75-98(R)詳細IB:00120035-
廣澤隆之近代仏教と伝統現代密教 通号 21 2010-03-31 11-29(R)詳細ありIB:00075826-
藤井麻央明治期の黒住教からみた教派神道の展開宗教研究 通号 403 2022-06-30 99-122(R)詳細IB:00224591-
藤田宏達原始仏教・初期仏教・根本仏教印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 20-56詳細IB:00029886-
彭春凌清末革命思潮における日本宗教学国際井上円了研究 通号 6 2018-03-01 252-275(L)詳細IB:00203173-
星宮智光姉崎正治の立場と方法宗教研究 通号 263 1985-03-01 37-38(R)詳細IB:00175337-
星宮智光姉崎正治の宗教神秘主義叡山学院研究紀要 通号 8 1985-10-31 25-40(R)詳細IB:00147781-
堀一郎姉崎正治著『聖徳太子の大士理想』宗教研究 通号 8 1948-09-25 128-130詳細IB:00031011-
堀江宗正磯前順一著『宗教概念あるいは宗教学の死』宗教研究 通号 378 2013-12-30 114-120(R)詳細ありIB:00197010-
前田恵学日本における近代仏教学禅研究所紀要 通号 4/5 1975-03-01 349-353詳細ありIB:00027100-
間宮啓壬日蓮の宗教的自覚に関する一考察論集 通号 16 1989-12-31 41-59詳細IB:00018793-
間宮啓壬日蓮研究に関する方法論的試論と戦後日蓮研究史上田本昌博士喜寿記念論文集日蓮聖人と法華仏教 通号 16 2007-02-28 151-205詳細IB:00060183-
水野弘元『雑阿含経』の研究と出版仏教研究 通号 17 1988-03-30 1-45(L)詳細IB:00033424-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage