INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 実在論 [SAT] 実在論 實在論 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 112 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (62 / 21046)  実在論 (26 / 26)  日本 (25 / 68044)  インド哲学 (18 / 1527)  インド仏教 (16 / 8056)  仏教学 (15 / 8082)  井上円了 (11 / 421)  ダルマキールティ (10 / 404)  倶舎論 (10 / 1226)  ディグナーガ (9 / 226)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
柏倉明裕dhātu-vāda考大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 2005-06-30 235-249(R)詳細IB:00081740
梶山雄一仏教輪廻説批判仏教と自然 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 11 2005-03-25 33-43(L)詳細IB:00201462
桂紹隆唯識学派の実在論批判東洋学術研究 通号 76 1976-01-15 38-57(R)詳細IB:00246282
桂紹隆セッションNo.8の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 265-272(R)詳細IB:00128249-
加藤利生瑜伽行派の物質観をめぐる問題宗教研究 通号 275 1988-03-31 151-153(R)詳細IB:00110175-
加藤利生唯識学派の極微論の起源とその意図龍谷大学大学院研究紀要 通号 11 1990-03-22 81-92(L)詳細IB:00014245-
加藤利生夢の認識をめぐる論争天台学報 通号 33 1991-10-16 90-93(R)詳細IB:00017797-
河合陟明本仏実在論宗教研究 通号 106 1940-12-30 290-295(R)詳細IB:00162226-
北川清仁インド近代思想の自然観宗教研究 通号 359 2009-03-30 199-200(R)詳細IB:00070760-
金炳坤中國の僞疑經に現れた老莊的佛敎理解の考察東アジア仏教学術論集 通号 8 2020-02-10 167-203(L)詳細ありIB:00210770-
木村誠司論理学に関するツォンカパの見解佛教學 通号 29 1990-09-01 1-12詳細IB:00012078-
木村誠司いわゆる moderate realism について駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 69 2011-03-31 57-78(L)詳細IB:00159031-
久間泰賢後期瑜伽行派の思想唯識と瑜伽行 / シリーズ大乗仏教 通号 7 2012-08-30 221-253(R)詳細IB:00104986-
清末もも円了倫理学と進化倫理学理論の比較研究比較思想研究 通号 48 2022-03-31 123-126(R)詳細IB:00235939-
雲井昭善仏教と異宗教仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 48 1985-12-24 3-39(L)詳細IB:00043808-
古賀英彦有部教義学における禅定禅文化研究所紀要 通号 4 1972-07-01 109-140詳細IB:00021089-
小坂国継道元と西田幾多郎宗学研究 通号 48 2006-03-31 121-126(R)詳細IB:00062733-
児玉瑛子『廻諍論』におけるsādhyasama佛教文化学会紀要 通号 29 2020-10-22 53-81(L)詳細ありIB:00217760-
小林久泰外界非実在論において仏教は成立するのか日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 141-157(L)詳細IB:00128253-
小林久泰プラジュニャーカラグプタの外界実在論批判プラジュニャーカラグプタ研究 通号 1 2021-03-31 211-249(L)詳細IB:00206027-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage