INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 山科 [SAT] 山科

検索対象: すべて

-- 51 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (46 / 68566)  蓮如 (27 / 1362)  日本仏教 (23 / 35066)  浄土真宗 (22 / 6111)  山科本願寺 (19 / 19)  山科 (12 / 12)  本願寺 (11 / 450)  親鸞 (7 / 9570)  実悟 (4 / 26)  寛正の法難 (4 / 9)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
南條了瑛吉崎・山科本願寺参詣者の動向眞宗學 通号 135 2017-03-15 52-72(R)詳細IB:00229217
中村生雄蓮如の女性観・家族観蓮如――転換期の宗教者 通号 135 1997-09-01 93-119(R)詳細IB:00052430-
髙橋秀城室町末期醍醐寺僧の巡礼記仏教文化論集:川崎大師教学研究所研究紀要 通号 11 2014-03-21 573-593(R)詳細IB:00127997-
谷下一夢蓮如上人の山科占拠再吟味龍谷学報 通号 310 1934-10-01 123-139詳細IB:00028955-
田中宏志十六・十七世紀の曹洞宗教団と朝廷宗学研究 通号 48 2006-03-31 181-186(R)詳細IB:00062747-
鷹巣晃蓮如寿像と狩野正信仏教芸術 通号 138 1981-09-30 103-116(R)詳細IB:00095422-
善裕昭中世の毘沙門堂浄土宗学研究 通号 36 2010-03-31 192-192(R)詳細IB:00084732-
菅田薫中臣遺跡佛敎藝術 通号 115 1977-10-30 19-24(R)詳細IB:00093292-
首藤善樹本願寺御堂荘厳の変移親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 115 1994-12-08 763-786詳細IB:00044616-
桜井敏雄浄土真宗寺院本堂の成立過程(下)佛敎藝術 通号 104 1975-11-30 31-64(R)詳細IB:00092697-
久堀勝敏蓮如教学における宿善、無宿善について(その序)龍谷教学 通号 26 1991-06-01 44-55詳細IB:00030721-
草野顕之「永正十七年元旦ヨリ儀式」仏教史学研究 通号 26 1987-06-30 112-124(R)詳細-IB:00207438-
草野顕之御文/御文章日本の仏教 通号 26 2001-11-01 23-26詳細-IB:00038028-
草野顕之創建時山科本願寺の堂舎と土塁について中世の寺院体制と社会 通号 26 2002-12-01 48-68詳細-IB:00055351-
神田千里蓮如の実像講座蓮如 通号 1 1996-12-04 119-146(R)詳細-IB:00050061-
神田千里蓮如の生涯民衆の導師蓮如 / 日本の名僧/13 通号 13 2004-05-01 20-45(R)詳細-IB:00174832-
河内将芳大仏千僧供養会と京都日蓮教団反骨の導師日親・日奥 / 日本の名僧/14 通号 14 2004-09-01 163-177(R)詳細-IB:00177329-
篭谷真智子蓮如、その伝道のすがた蓮如――転換期の宗教者 通号 14 1997-09-01 121-151(R)詳細-IB:00052431-
蔭木英雄『翰林五鳳集』について相愛大学研究論集 通号 5 1989-03-15 19-30(R)詳細ありIB:00217998-
小山正文本願寺の梵鐘と教如教如と東西本願寺 通号 5 2013-12-28 241-269(R)詳細IB:00178087-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage