INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 形式 [SAT] 形式

検索対象: すべて

-- 225 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (112 / 68553)  中国 (49 / 18603)  インド (44 / 21101)  日本仏教 (35 / 35065)  仏教美術 (29 / 2265)  仏教 (16 / 5168)  インド仏教 (14 / 8089)  仏教学 (12 / 8111)  図像学 (12 / 355)  中国仏教 (11 / 8875)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉田豊トルファン学研究所所蔵のソグド語仏典と「菩薩」を意味するソグド語語彙の形式の来源について仏教学研究 通号 62/63 2007-03-31 46-87(L)詳細IB:00056977-
岡田正彦近代宗教論の詩学宗教研究 通号 351 2007-03-30 189-191(R)詳細IB:00091057-
大村哲夫禅僧修行の構造と意味宗教研究 通号 351 2007-03-30 199-201(R)詳細IB:00091059-
守津隆後期西田哲学の場所的論理と自覚の形式比較思想研究(別冊) 通号 32 2006-03-31 56-59(R)詳細IB:00073957-
熊谷忠興対句偈頌文体の『学道用心集』禅の真理と実践 通号 32 2005-11-30 113-141(R)詳細IB:00073634-
冨島義幸阿弥陀五尊の諸形式と中世仏教的世界観佛敎藝術 通号 280 2005-05-01 40-68詳細IB:00058455-
岡本一平『大乗義章』の思想形式について印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 176-179(R)詳細ありIB:00085274-
鈴木麻里子山梨・円福寺阿弥陀如来立像について佛敎藝術 通号 275 2004-07-30 53-71(R)詳細IB:00076119-
岡林孝作北魏〜隋唐時期の舎利埋納制度概述中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 113-133(L)詳細IB:00228719-
岡林孝作中国における木棺と棺形舎利容器中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 73-111(L)詳細IB:00228718-
八木春生中国南北朝及び隋時代における舎利表現について中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 53-72(L)詳細IB:00228716-
加島勝中国・シルクロードにおける舎利容器の形式変遷について中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 17-35(L)詳細IB:00228714-
長岡龍作隋唐期の舎利容器 中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 37-51(L)詳細IB:00228715-
八木春生現地調查による主な収集データ中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 11-13(L)詳細IB:00228712-
岡林孝作中国現地調査日誌中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 7-10(L)詳細IB:00228711-
--------舍利容器関連遺跡中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 137-149(L)詳細IB:00228720-
--------文献一覧中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 167-172(L)詳細IB:00228729-
--------唐墓中国・シルクロードにおける舎利荘厳の形式変遷に関する調査研究 / シルクロード学研究 通号 21 2004-03-31 151-165(L)詳細IB:00228727-
清水元広『識身足論』の論破形式印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 189-191(L)詳細ありIB:00010279-
赤尾栄慶書誌学的観点から見た敦煌写本と偽写本をめぐる問題佛敎藝術 通号 271 2003-11-30 33-47詳細IB:00058435-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage