INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 心意 [SAT] 心意 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 41 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (15 / 68064)  心意識 (14 / 14)  中国 (13 / 18569)  摂大乗論 (10 / 637)  インド (8 / 21054)  日本仏教 (8 / 34690)  インド仏教 (7 / 8064)  心意識説 (7 / 7)  世親 (6 / 1304)  中国仏教 (6 / 8864)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
葉阿月流転縁起としての心意識の問題東方学 通号 38 1969-08-01 106-126(L)詳細IB:00034984-
田村晃祐座談会「先学を語る」東方学 通号 97 1999-01-01 135-160詳細IB:00035080-
西山茂「御法さま」考東洋学研究 通号 56 2019-03-31 247-253(L)詳細IB:00218249-
勝又俊教心意識説の原意及びその発達東洋大学紀要 通号 8 1956-02-29 23-34詳細IB:00027593-
勝又俊教真諦三蔵の阿陀那識説東洋大学紀要 通号 14 1960-05-25 23-32詳細IB:00027602-
袴谷憲昭Mahāyānasaṃgrahaにおける心意識説東洋文化研究所紀要 通号 76 1978-03-30 197-309(L)詳細ありIB:00011861-
秋月観暎道教と中国の倫理道教と宗教文化 通号 76 1987-03-01 1-26(R)詳細IB:00053677-
橋本惠光禪椽餘滴(四)道元 通号 76 1942-07-01 16-22(R)詳細IB:00228411-
高橋弘次法然浄土教における実践の特異性日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 76 1974-11-01 576-587(R)詳細IB:00046858-
常盤義伸「意生身」と「壁観」花園大学文学部研究紀要 通号 28 1996-03-20 9-26詳細IB:00038488-
橋柃公開討論会「精神と物質」ウィーン大学哲学・自然科学学際研究班、ウィーン比較思想・学際研究協会(KoPhil)、(二〇一七年八月、ウィーン大学哲学科)比較思想研究 通号 44 2018-03-31 206-207(R)詳細IB:00223134-
舟橋尚哉唯識に関する一私見仏教学セミナー 通号 65 1997-05-30 1-19詳細IB:00026944-
OiShojoA Preview of Professor Yūki's Seshin Yuishiki No Kenkyū,Gekan仏教思想史論集:結城教授頌寿記念 通号 65 1964-03-31 92-98(L)詳細IB:00047249-
吉津宜英『大乗起信論』実叉難陀(S本)の成立仏教と文化: 多田孝正博士古稀記念論集 通号 65 2008-11-30 157-170(R)詳細IB:00081922-
花野充道浄影寺慧遠の真如随縁説について佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 65 2019-03-30 63-86(R)詳細IB:00209427-
長尾光恵霊潤「一巻章」所説の十四門義について佛教文化研究 通号 64 2020-03-31 69-81(R)詳細ありIB:00230564-
柴田泰山善導『般舟讃』所説の「心識」について佛教論叢 通号 43 1999-09-04 79-94(R)詳細IB:00106550-
柴田泰山善導の教学背景佛教論叢 通号 46 2002-03-25 163-171(R)詳細IB:00136225-
柴田泰山随代仏教の浄土観佛教論叢 通号 47 2003-03-25 130-137(R)詳細IB:00136779-
馬定波中国仏教唯識中之bodhisattva思想菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 47 1981-05-11 213-228(R)詳細IB:00046127-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage