INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 慈光 [SAT] 慈光 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 49 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (34 / 68151)  日本仏教 (22 / 34762)  中国 (14 / 18585)  慈光寺 (11 / 11)  中国仏教 (9 / 8866)  慈光 (6 / 6)  曹洞宗 (6 / 4552)  浄土真宗 (5 / 6103)  敦煌 (4 / 738)  禅宗 (4 / 3723)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉村幾温地光寺の建立日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 1986-04-03 161-186(R)詳細IB:00045442-
横山秀哉古規僧堂について宗学研究 通号 2 1960-01-26 89-99(R)詳細IB:00071056-
桃園恵真南九州に於ける能化派日本の社会と宗教:千葉乗隆博士還暦記念論集 通号 2 1981-12-22 550-567(R)詳細IB:00047640-
町田香円通寺と慈光院の庭園禅文化 通号 226 2012-10-25 89-95(R)詳細IB:00126895-
深井一成慈光寺本「寛永六年扶桑国僧録古帳之写」について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 73-78(R)詳細IB:00172375-
中山成二慈光寺本「正法眼蔵影室」について宗教研究 通号 238 1979-02-28 205-206詳細IB:00031237-
都守基一史料紹介(31) 理契記日蓮教学研究所紀要 通号 33 2006-03-10 1-36(R)詳細IB:00144151-
玉橋隆寛近世豊山における移転寺制度豊山学報 通号 20 1975-03-30 63-86詳細IB:00057397-
立花慈光他力回向義の成立背景の考察龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 27 2005-12-10 93-96詳細IB:00057050-
竹貫元勝玉室宗珀と玉舟宗璠禅文化 通号 166 1997-10-25 101-111(R)詳細IB:00076963-
竹内道雄越後の洞門寺院における新発見の資料二点について宗学研究 通号 15 1973-03-31 62-67(R)詳細IB:00071219-
竹内道雄越後における曹洞宗教団の展開について宗学研究 通号 24 1982-03-31 7-13(R)詳細IB:00071918-
竹内道雄越後曹洞宗教団の戦国、安士・桃山時代の発展禅研究所紀要 通号 25 1997-03-01 39-98詳細ありIB:00027278-
高橋秀栄中世関東天台の成立と伝播について曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 8 1976-09-15 107-108(R)詳細IB:00174138-
関口慈光絶観論(燉煌出土)撰者考大正大学々報 通号 30 1940-03-10 179-187詳細IB:00057144-
関口慈光伝・傅大士作の「行路難」について大正大学々報 通号 37 1950-06-20 47-62詳細IB:00057154-
関口慈光敦煌出土最妙勝定経考浄土学 通号 22 1950-11-10 1-18詳細IB:00017051-
関口慈光無心論(燉煌出土)考宗教文化 通号 10 1952-12-01 20-28(R)詳細IB:00190864-
關口慈光「證心論」(燉煌出土) について印度学仏教学研究 通号 2 1953-03-25 203-210詳細ありIB:00000087-
関口慈光証心論(敦煌出土)の撰者について印度學佛敎學硏究 通号 3 1953-09-30 201-207詳細IB:00000160-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage