INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 懐弉 [SAT] 懐弉 懷弉 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 109 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (107 / 68064)  懐弉 (80 / 80)  曹洞宗 (70 / 4532)  道元 (60 / 4192)  正法眼蔵 (45 / 2976)  日本仏教 (43 / 34690)  正法眼蔵随聞記 (26 / 410)  禅宗 (21 / 3710)  道元禅師 (20 / 747)  永平寺 (15 / 255)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杉尾玄有正法眼蔵と随聞記岩波講座 日本文学と仏教 通号 1 1993-11-08 77-102詳細IB:00050982-
新倉和文道元と懐弉の「論談法戦」について印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 110-111詳細ありIB:00005900-
伊藤秀憲『正法眼蔵随聞記』より見た語録公案と只管打坐懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 231-256詳細IB:00054216-
石川力山道元禅師滅後の永平寺僧団について懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 175-202詳細IB:00054214-
河村孝道懐奘禅師と『正法眼蔵』の謄写懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 111-144詳細IB:00054212-
広瀬良弘中世後期の永平寺領と規範懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 257-290詳細IB:00054217-
石井修道『光明蔵三昧』の引用典籍について懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 145-174詳細IB:00054213-
高橋秀栄達磨宗に参学した懐奘禅師懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 203-230詳細IB:00054215-
熊谷忠興二代忌奉修と報恩行懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 333-詳細IB:00054219-
古川治道二祖国師の俗縁について懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 291-332詳細IB:00054218-
桜井秀雄『正法眼蔵随聞記』にみる道元・懐奘両祖の道合懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 25-50詳細IB:00054209-
竹内道雄孤雲懐奘和尚伝の研究懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 51-76詳細IB:00054210-
中世古祥道叡山における二祖国師懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 77-110詳細IB:00054211-
鏡島元隆懐奘禅師と栄西禅師懐弉禅師研究 通号 62 1981-10-30 1-24詳細IB:00054208-
田中久夫二冊の本鎌倉仏教雑考 通号 62 1982-02-15 86-90(R)詳細IB:00063595-
東隆真新出写本 正法眼蔵随聞記(1)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 8 1974-12-10 41-58(R)詳細ありIB:00202682-
東隆真新出写本 正法眼蔵随聞記(2)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 9 1975-12-10 15-39(R)詳細ありIB:00202693-
東隆真新出写本「正法眼蔵随聞記」(3)並びに解説駒沢女子短期大学研究紀要 通号 10 1976-12-10 1-29(R)詳細IB:00202734-
角田春雄孤雲懐弉禅師とその思想駒沢大学学報・復刊 通号 2 1953-03-01 41-53詳細ありIB:00043416-
榑林皓堂正法眼蔵における公案解説駒澤大學研究紀要 通号 17 1959-03-25 7-16詳細IB:00057596-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage