INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 戒体 [SAT] 戒体 戒體 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
戒体 (68 / 68)  日本 (40 / 68566)  日本仏教 (26 / 35066)  中国 (21 / 18604)  梵網経 (17 / 515)  道宣 (17 / 398)  戒律 (16 / 772)  中国仏教 (13 / 8875)  天台宗 (10 / 2905)  智顗 (10 / 1965)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
桑名貫正日蓮聖人の女人成仏について日蓮教学とその周辺 通号 1993-10-13 85-102(R)詳細IB:00051835-
GrounerPaul戒は失われることがあり得るのか?戒は破られることがあり得るのか?天台学報 通号 10000 2007-10-30 165-200(L)詳細IB:00087613-
グローナーポール授戒史上における実導仁空印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 254-272詳細IB:00030419-
小谷知弘道宣の種子戒体説の検討印度学仏教学研究 通号 108 2006-03-20 50-53(R)詳細ありIB:00056554-
小寺文頴伝教大師の戒体論叡山仏教研究:獅子王教授喜寿記念 通号 108 1974-12-01 125-136詳細IB:00055191-
小寺文頴安楽律における戒体論争戒律の世界 通号 108 1993-05-25 871-878詳細IB:00052549-
小林是恭日蓮聖人の理想表現の形式大崎学報 通号 59 1921-02-10 83-88詳細IB:00022514-
佐久間賢祐道元禅師の実体論批判苫小牧駒沢大学紀要 通号 1 1999-03-31 63-77詳細IB:00042916-
佐久間賢祐禅戒体論印度学仏教学研究 通号 101 2002-12-20 79-82詳細ありIB:00010009-
佐久間賢祐洞門戒体考印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 241-253詳細IB:00030418-
佐藤達玄中国出家教団における戒律の研究曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 6 1974-08-20 82-83(R)詳細IB:00174006-
佐藤密雄戒体と戒の体浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 6 1972-03-01 1161-1175(R)詳細IB:00047061-
釈啓峰有部律摂概説密教研究 通号 72 1940-03-15 48-69(R)詳細IB:00015460-
杉江幸彦浄土宗西山流における円頓戒の特徴(其の二)仏教 文学 芸能:関山和夫博士喜寿記念論集 通号 72 2006-11-20 327-343(R)詳細IB:00134703-
杉江幸彦仁空実導の戒体日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 189-201(R)詳細IB:00094523-
土倉宏安然撰『普通広釈』における円戒即身成仏思想印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 98-102(R)詳細ありIB:00133363-
土橋秀高戒体について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 62-66詳細ありIB:00003211-
寺本亮晋東密における三昧耶戒解釈印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 93-97(R)詳細ありIB:00133362-
利根川浩行本覚思想と戒律仏教文化の展開:大久保良順先生傘寿記念論文集 通号 131 1994-11-24 659-682詳細IB:00044687-
利根川浩行円琳撰『菩薩戒義疏鈔』に見られる戒体説天台学報 通号 46 2004-11-01 10-17(R)詳細IB:00080183-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage