INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 戒思想 [SAT] 戒思想

検索対象: すべて

-- 59 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (43 / 68153)  日本仏教 (24 / 34763)  中国 (15 / 18585)  天台宗 (11 / 2904)  曹洞宗 (11 / 4552)  最澄 (10 / 1661)  円頓戒 (8 / 152)  禅宗 (8 / 3723)  菩薩戒 (8 / 282)  卍山道白 (7 / 150)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
角田泰隆万仞道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 485-503(R)詳細IB:00052686-
鏡島元隆卍山道元思想のあゆみ 通号 3 1993-07-01 399-415(R)詳細IB:00052681-
竹内弘道『坐禅用心記』の考察(二)宗学研究 通号 36 1994-03-31 145-151詳細IB:00020472-
三輪是法日本仏教思想における「鏡」宗教研究 通号 311 1997-03-30 267-268(R)詳細IB:00090472-
宮沢勘次法華経の懺悔思想法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 417-440詳細IB:00050504-
武田賢寿鑑真の思想に対する伝教の立場東海仏教 通号 6 1960-03-01 13-18詳細IB:00021586-
吉岡義豊仏教十戒思想の中国的受容宗教研究 通号 168 1961-06-30 51-72詳細IB:00031071-
小野塚幾澄密教における戒思想の基調豊山学報 通号 9 1963-03-30 75-85詳細IB:00057348-
石附勝龍面山和尚の禅戒思想宗学研究 通号 7 1965-05-20 172-183(R)詳細IB:00069895-
池田魯参菩薩戒思想の形成と展開駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 28 1970-03-15 106-125詳細IB:00019462-
影山尭雄日蓮聖人の戒思想について大崎学報 通号 125/126 1970-07-25 3-23詳細IB:00023298-
三枝樹隆善浄土宗における円戒思想について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 125/126 1972-03-01 325-342(R)詳細IB:00047019-
池田魯参梵網経略抄の問題宗学研究 通号 14 1972-03-31 99-104(R)詳細IB:00070292-
鏡島元隆禅戒思想と授戒会教化研修 通号 16 1973-03-31 6-16(R)詳細IB:00073413-
青竜宗二道元禅師の仏戒思想印度學佛敎學硏究 通号 44 1974-03-31 194-199詳細ありIB:00003756-
藤井昭雄天桂禅師派下の戒思想について宗学研究 通号 17 1975-03-31 145-150(R)詳細IB:00068291-
田中敬信人間の本質と破戒思想宗学研究 通号 17 1975-03-31 163-168(R)詳細IB:00068386-
黒丸寛之指月慧印の禅戒思想宗学研究 通号 17 1975-03-31 199-202(R)詳細IB:00068401-
大沢伸雄初期大乗における受戒思想の一考察印度学仏教学研究 通号 46 1975-03-31 271-274詳細ありIB:00003992-
宮林昭彦法然上人門流の戒系と円戒思想の展開〔続第十一巻・旧一巻〕浄土宗典籍研究 通号 46 1975-08-15 731-740(R)詳細IB:00052811-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage