INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 木像 [SAT] 木像 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 47 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (43 / 68265)  日本仏教 (28 / 34869)  木像 (20 / 20)  親鸞 (14 / 9565)  浄土真宗 (9 / 6103)  蓮如 (9 / 1361)  絵像 (6 / 9)  本願寺 (5 / 446)  仏教美術 (4 / 2262)  日蓮 (4 / 3637)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
辻双明無難禅の歴史――日本 通号 4 1967-12-05 263-274(R)詳細IB:00153721
小笠原毅堂本尊史論大崎学報 通号 18 1911-07-01 12-34(R)詳細IB:00022201-
大石守雄近江の愚堂国師禅文化 通号 20 1960-09-30 59-60(R)詳細IB:00097034-
宮崎円遵覚信尼公と大谷廟堂真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 8 1963-10-15 130-詳細IB:00032740-
梅津次郎善妙神像讃明恵上人と高山寺 通号 8 1981-05-15 493-500(R)詳細IB:00052611-
千葉乗隆蓮如上人をめぐって龍谷教学 通号 26 1991-06-01 90-104詳細IB:00030725-
今井雅晴関東教団の木像本尊教学研究所紀要 通号 6 1998-03-10 251-270詳細IB:00041224-
--------親鸞木像の上洛親鸞と妙安寺――そして、知られざる上州の真宗門徒:第91回企画展 通号 6 2011-04-23 78-87(R)詳細IB:00238556-
--------研究所調査記録同朋大学佛教文化研究所紀要 通号 38 2019-03-31 205-219(R)詳細ありIB:00189657-
--------三祖御木像奉納について道元 通号 38 1936-12-01 32(R)詳細IB:00138467-
木船全能三光國師の袈裟拜觀記道元 通号 38 1943-12-01 13-15(R)詳細IB:00229210-
影山尭雄わが宗御本尊の形式の変遷に就いて大崎学報 通号 100 1953-10-13 42-56詳細IB:00022938-
千葉乗隆本願寺教団における木造本尊について顕真学苑論集 通号 50 1958-04-10 116-129(L)詳細IB:00037814-
江西寛堂雲甫和尚の人となりについて禅文化 通号 10/11 1958-05-01 97-102(R)詳細IB:00098897-
稲葉心田仏蹟と台湾禅文化 通号 46 1967-09-15 76-77(R)詳細IB:00093441-
昇塚清研滝谷妙成寺開山堂宗祖木像と日護上人大崎学報 通号 123 1968-06-25 81-86(R)詳細IB:00023243-
たなかしげひさ東関紀行の鎌倉「大仏木像」記の否定金沢文庫研究 通号 167 1970-03-01 16-17詳細IB:00040434-
三田全信『西方指南抄』原資料寸考仏教論叢 通号 19 1975-10-20 81-85(R)詳細IB:00164708-
鈴木喜博毘沙門信仰の一形態について仏教芸術 通号 149 1983-07-30 27-54(R)詳細IB:00089264-
中野正明法然の送山門起請文について仏教史学研究 通号 149 1986-07-31 51-76(L)詳細IB:00039368-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage