INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本地 [SAT] 本地 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 428 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (384 / 68064)  日本仏教 (223 / 34690)  本地垂迹 (135 / 135)  本地垂迹説 (100 / 100)  神道 (91 / 1313)  神仏習合 (62 / 382)  親鸞 (53 / 9562)  存覚 (41 / 442)  浄土真宗 (38 / 6103)  諸神本懐集 (30 / 52)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
今堀太逸村の生活と社寺日本の仏教 通号 3 1995-07-01 181-202(R)詳細IB:00037899-
今堀太逸北野天神縁起にみる本地垂迹信仰の展開法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 3 1998-10-01 303-343(R)詳細IB:00050815-
今堀太逸一向宗の聖人二人親鸞門流の世界――絵画と文献からの再検討 通号 3 2008-05-24 209-241(R)詳細IB:00239690-
岩佐貫三古神道と陰陽道宗教研究 通号 181 1965-03-31 145-147(R)詳細IB:00106419-
岩間湛教受難のコナトゥス福神 通号 13 2009-06-30 103-115(R)詳細IB:00086781-
岩村康夫看話禅と現象学的エポケーについて宗教研究 通号 271 1987-03-31 294-295(R)詳細IB:00096164-
岩村康夫悟りと反省宗教研究 通号 275 1988-03-31 189-190(R)詳細IB:00110360-
巌谷勝正増上寺第三十六世顕誉祐天本地身地蔵菩薩像について淨土學 通号 54 2017-06-30 177-184(R)詳細IB:00173733-
上田天瑞仏教の神祇観密教研究 通号 63 1937-08-05 1-11(R)詳細IB:00015389-
上田天瑞神仏関係思想史概観密教研究 通号 74 1940-10-08 73-80詳細IB:00015472-
植村拓哉新出の独尊勢至菩薩像について佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 13 2017-03-30 127-175(R)詳細IB:00227810-
植村拓哉法然本地身としての勢至菩薩像について密教図像 通号 36 2017-12-20 43-60(R)詳細IB:00222696-
宇津木言行梁塵秘抄日本の仏教 通号 36 2001-11-01 242-245詳細IB:00038082-
有働智奘嵯峨井建著『神仏習合の歴史と儀礼空間』仏教史学研究 通号 36 2014-03-25 49-57(R)詳細IB:00137460-
衞藤即應道元の仏法仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 36 1956-11-10 1191-1212(R)詳細IB:00054406-
遠藤潤神仏関係の歴史的実像宗教と社会 通号 12 2006-06-03 195-200(L)詳細ありIB:00212343-
遠藤正文日本中世の諸宗教における起源論宗教研究 通号 299 1994-03-31 320-322(R)詳細IB:00092949-
追塩千尋『今昔物語集』本朝部の神について日本社会における仏と神 通号 299 2006-09-01 221-247詳細IB:00059897-
追塩千尋無住の本地垂迹説と神駒澤大學佛敎文學研究 通号 13 2010-03-31 27-55(R)詳細IB:00205693-
大桑斉討論佛教史学研究 通号 13 2005-01-27 91-108(R)詳細IB:00243939-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage