INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 本覚 [SAT] 本覚 本覺 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1050 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (851 / 68136)  日本仏教 (508 / 34753)  本覚思想 (443 / 443)  道元 (200 / 4206)  中国 (150 / 18585)  天台宗 (150 / 2904)  正法眼蔵 (133 / 2984)  曹洞宗 (130 / 4552)  日蓮 (116 / 3634)  大乗起信論 (114 / 841)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
河智義邦隆寛浄土教と天台本覚思想の関連岐阜聖徳学園大学仏教文化研究所紀要 通号 13 2013-03-31 27-46(R)詳細ありIB:00202687
光地英学伝光録,信心銘拈提における二三の問題駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 20 1962-03-15 13-17詳細IB:00019375-
神代峻通御入定と大師信仰密教研究 通号 59 1936-05-31 69-76詳細IB:00015355-
小池勝也鶴岡八幡宮寺新宮の成立と展開佛敎史學硏究 通号 59 2022-12-20 1-28(R)詳細IB:00236269-
ゲレオンコプフ比較哲学とはなにか比較思想研究 通号 43 2017-03-31 81-90(R)詳細ありIB:00199020-
研究部宮崎英修・茂田井教亨編『日蓮聖人研究』鈴木学術財団研究年報 通号 9 1973-03-31 131-131(L)詳細IB:00034059-
GronerPaul中古日本天台における『摩訶止観』の理解天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 9 1997-03-01 1223-1264(R)詳細IB:00050924-
グレゴリーピーター・N宗密と本覚思想の問題駒沢大学仏教学部論集 通号 25 1994-10-31 209-240詳細ありIB:00020270-
黒崎浩行ポール・L・スワンソン、林淳編『異文化から見た日本宗教の世界』宗敎硏󠄀究 通号 329 2001-09-30 349-355(R)詳細IB:00224588-
榑林皓堂 道元禅の本流思想とその源流道元禅の思想的研究 通号 329 1973-11-30 9-45(R)詳細IB:00063542-
槫林皓堂本証妙修の教学とその源流宗学研究 通号 8 1966-05-20 1-7(R)詳細IB:00069903-
栗山秀純弘法大師教学と如来蔵思想密教学研究 通号 37 2005-03-30 13-34(R)詳細IB:00109867-
倉沢幸久十二巻本「正法眼蔵」再考道元思想大系 通号 11 1995-04-01 232-253(R)詳細IB:00053368-
熊本英人解説道元思想大系 通号 21 1995-09-14 365-379(R)詳細IB:00053554-
熊本英人批判宗学は原理主義か?宗学研究 通号 44 2002-03-31 19-24(R)詳細IB:00062952-
久保田展弘日本人の浄土季刊仏教 通号 41 1997-10-20 108-117(R)詳細IB:00238237-
楠正仁釈摩訶衍論における二種の本覚について密教学研究 通号 15 1983-12-21 117-127(R)詳細IB:00108290-
鯨井清隆京都府長福寺所蔵仏涅槃図考浄土教・説話画 / 仏教美術論集 通号 3 2014-05-10 82-103(R)詳細IB:00212709-
久下陛法然上人における本覚思想法然上人研究:浄土宗開宗八百年記念 通号 3 1975-07-01 383-426(R)詳細IB:00048679-
金竜教英赤尾道宗と蓮如上人蓮如上人研究 通号 3 1998-03-10 253-268(R)詳細IB:00050839-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage