INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 正法眼蔵現成公案 [SAT] 正法眼蔵現成公案 正法眼藏現成公案 正法眼蔵現成公案 正法眼藏現成公案

検索対象: すべて

-- 46 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (45 / 68143)  道元 (42 / 4207)  曹洞宗 (29 / 4552)  正法眼蔵現成公案巻 (24 / 24)  正法眼蔵 (14 / 2984)  日本仏教 (13 / 34756)  現成公案 (12 / 114)  正法眼蔵現成公案 (7 / 7)  中国 (5 / 18585)  正法眼蔵弁道話巻 (5 / 27)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
頼住光子道元の思想構造東洋学研究 通号 56 2019-03-31 167-168(R)詳細IB:00241214
石井義長『正法眼蔵』「現成公案」考駒澤大學禪硏究所年報 通号 23 2011-12-31 71-94(R)詳細IB:00200084
石井義長『正法眼蔵』「現成公案」の説示について印度学仏教学研究 通号 123 2011-03-20 184-188(R)詳細ありIB:00092625
ミハイロワスベタラーナロシア人から見た道元の『正法眼蔵』「現成公案」印度學佛敎學硏究 通号 117 2009-03-20 20-23(L)詳細IB:00079577
角田泰隆『正法眼蔵』「現成公案」巻冒頭の一節の解釈印度学仏教学研究 通号 113 2007-12-20 80-86(R)詳細ありIB:00075119
辻口雄一郎西田哲学と道元禅宗学研究 通号 48 2006-03-31 127-132(R)詳細IB:00062734-
小坂国継道元と西田幾多郎宗学研究 通号 48 2006-03-31 121-126(R)詳細IB:00062733-
側瀬登道元の『正法眼蔵』現成公案冒頭における解釈の比較考察比較思想研究(別冊) 通号 31 2005-03-31 1-5(R)詳細IB:00073941-
杉尾玄有斎藤茂吉・宮沢賢治でさえ『正法眼蔵』を誤読せず宗学研究 通号 47 2005-03-31 7-12(R)詳細IB:00062587-
金子宗元道元禅師の初期の思想について宗学研究 通号 47 2005-03-31 55-60(R)詳細IB:00062606-
辻口雄一郎「一方を証するときは、一方はくらし」の道理について宗学研究 通号 47 2005-03-31 49-54(R)詳細IB:00062604-
木村文輝禅と密教のあいだ宗学研究 通号 47 2005-03-31 215-220(R)詳細IB:00062667-
下室覚道「現成公案」の考察(二)宗学研究 通号 46 2004-03-15 19-24(R)詳細IB:00062315-
佐々木隆山水経における対句構造と解釈宗学研究 通号 46 2004-03-15 25-30(R)詳細IB:00062318-
東郁雄禅とヨーガ宗学研究 通号 46 2004-03-15 127-132(R)詳細IB:00062361-
西尾勝彦『正法眼蔵聞書抄』における「全機」について宗学研究 通号 45 2003-03-31 73-78(R)詳細IB:00062190-
杉尾玄有もう一つのすばらしい『正法眼蔵』へ宗学研究 通号 42 2000-03-31 13-17詳細IB:00020499-
西村恵信「自己をならふ」の宗教哲学的構造宗学研究 通号 42 2000-03-31 1-6詳細IB:00020497-
石井清純再び「現成公案」について宗学研究 通号 41 1999-03-31 13-18(R)詳細IB:00063235-
大庭博隆『正法眼蔵坐禅箴』における只管打坐の風光宗学研究 通号 41 1999-03-31 55-60(R)詳細IB:00063242-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage