INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 水谷幸正 [SAT] 水谷幸正 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 123 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (65 / 68064)  日本仏教 (39 / 34690)  浄土教 (33 / 5892)  インド (32 / 21054)  中国 (22 / 18569)  法然 (22 / 5268)  インド仏教 (17 / 8064)  善導 (17 / 2591)  浄土宗 (17 / 3981)  仏教福祉 (15 / 453)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
水谷幸正仏性について印度学仏教学研究 通号 8 1956-03-30 243-246詳細IB:00000599
水谷幸正蔵の三義について印度學佛敎學硏究 通号 10 1957-03-30 166-167詳細ありIB:00000709
水谷幸正「ギュ・シ」〈rgyud-bshi〉によるチベット医学の綱格印度学仏教学研究 通号 12 1958-03-30 137-141詳細ありIB:00000837
水谷幸正DhātuとGotra佛教大学研究紀要 通号 36 1959-03-14 44-63(R)詳細ありIB:00016574
水谷幸正機根名義攷仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 41-48(R)詳細ありIB:00068133
水谷幸正大乗涅槃経典群にあらわれたる危機思想佛教大学研究紀要 通号 37 1960-03-14 19-46(R)詳細ありIB:00016578
水谷幸正仏教における危機意識の一考察印度學佛敎學硏究 通号 16 1960-03-30 198-201詳細ありIB:00001169
水谷幸正『日没礼讃』「説偈発願」の文について仏教文化研究 通号 9 1960-03-31 95-96(R)詳細ありIB:00068164
水谷幸正「臨終智経」について印度學佛敎學硏究 通号 18 1961-03-31 47-54詳細ありIB:00001300
水谷幸正一闡提攷佛教大学研究紀要 通号 40 1961-12-01 63-107(R)詳細IB:00016612
水谷幸正一闡提について印度學佛敎學硏究 通号 20 1962-03-31 110-111詳細IB:00001469
水谷幸正涅槃経の成立史的問題印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 250-254詳細ありIB:00001663
水谷幸正浄土教と社会福祉浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 311-332(R)詳細IB:00082592-
水谷幸正宝性論における仏身論仏教論叢 通号 13 1969-03-30 112-114(R)詳細IB:00069720-
水谷幸正浄土教における如来蔵思想の研究仏教論叢 通号 15 1971-03-30 10-16(R)詳細IB:00070339-
水谷幸正浄仏国土思想について日本仏教学会年報 通号 37 1972-03-01 33-52詳細IB:00010911-
水谷幸正蓮華化生について浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 37 1972-03-01 343-355(R)詳細IB:00047020-
水谷幸正浄土宗における教団の問題日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 37 1974-11-01 588-603(R)詳細IB:00046859-
水谷幸正開宗八百一年後の宗門教化の方策仏教論叢 通号 18 1974-11-10 231-254(R)詳細IB:00072115-
水谷幸正仏教社会福祉学の意図するもの仏教福祉 通号 1 1975-03-30 8-17(R)詳細IB:00137114-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage