INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法具 [SAT] 法具 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 57 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (43 / 68105)  密教 (19 / 2598)  日本仏教 (18 / 34725)  密教法具 (16 / 16)  法具 (13 / 13)  インド (7 / 21056)  修験道 (7 / 856)  空海 (7 / 2511)  中国 (6 / 18582)  仏教工芸 (6 / 59)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤宏見金工の美と伝統について(そのIII)東洋学研究 通号 56 2019-03-31 25-55(R)詳細ありIB:00218243
伊藤宏見金工の美と伝統について(そのII)東洋学研究 通号 55 2018-03-31 29-74(R)詳細IB:00240511
清水健金銅密教法具忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 55 2016-07-23 251(R)詳細IB:00237757
清水健金銅独鈷杵忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 55 2016-07-23 230(R)詳細IB:00237453
清水健金銅三鈷杵忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 55 2016-07-23 230(R)詳細IB:00237460
大河内智之梵釈四天王五鈷鈴弘法大師と高野参詣 通号 55 2015-09-19 247(R)詳細IB:00228891
小野田俊蔵エルデニゾー僧院に残存するガンザイ・ズラクについて佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 11 2015-03-30 1-17(L)詳細ありIB:00227803
内藤栄古密教の法具について初期密教――思想・信仰・文化 通号 11 2013-07-30 271-290(R)詳細IB:00122339-
伊東哲夫中世における仏教工芸の諸相様式論――スタイルとモードの分析 / 仏教美術論集 通号 1 2012-10-15 371-389(R)詳細IB:00201181-
吉水岳彦元照における往生行の理解淨土學 通号 47 2010-06-30 95-114(R)詳細IB:00172960-
吉水岳彦元照における諸種の往生行印度学仏教学研究 通号 119 2009-12-20 222-225(R)詳細ありIB:00087824-
横井教章杖の宗教的機能について仏教経済研究 通号 38 2009-05-31 209-229(R)詳細IB:00075931-
津守佐理朝題目 夕念佛について叡山学院研究紀要 通号 31 2009-03-25 231-234(R)詳細IB:00220829-
佐伯泉澄仏像に霊力ありや、読経祈祷に霊験ありや、の設問に対する私の答弁善通寺教学振興会紀要 通号 13 2007-12-21 5-17(R)詳細IB:00153646-
内藤栄密教法具の中のマンダラマンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 777-792詳細IB:00059783-
関根俊一東寺国宝金剛盤と空海請来法具マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 1 2005-11-01 743-757詳細IB:00059781-
内藤榮古密教の法具について仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 1 2005-10-01 293-306詳細IB:00059914-
中山清田修験道文献『修験道修要秘決』の研究東洋学研究 通号 40 2003-03-30 115-126詳細IB:00028099-
坂詰秀一仏法具一括埋納遺跡考渡辺宝陽先生古稀記念論文集:法華仏教文化史論叢 通号 40 2003-03-13 287-308(R)詳細IB:00048737-
守山明宏葬祭儀礼を取り巻く諸相教化研修 通号 46 2002-03-31 91-100(R)詳細IB:00070562-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage