INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 法嗣 [SAT] 法嗣 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 71 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
法嗣 (62 / 62)  日本 (50 / 68136)  日本仏教 (28 / 34753)  中国 (21 / 18585)  曹洞宗 (17 / 4552)  道元 (12 / 4206)  中国仏教 (10 / 8866)  正法眼蔵 (9 / 2984)  嗣法 (8 / 123)  妙心寺 (8 / 153)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤秀憲『三大尊行状記』の成立について道元思想大系 通号 1 1995-09-14 34-48(R)詳細IB:00053168-
竹貫元勝沢彦宗恩と快川紹喜禅文化 通号 168 1998-04-25 124-131(R)詳細IB:00075402-
小早川浩大晩年の覚範慧洪の五家宗派観の変化について 宗学研究 通号 47 2005-03-31 245-250(R)詳細IB:00062679-
佐藤秀孝虚堂智愚の嗣法門人について駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 64 2006-03-31 1-117(R)詳細IB:00060336-
長谷部幽蹊霊隠具徳の墨跡禅文化 通号 200 2006-04-25 61-67(R)詳細IB:00074929-
菅原研州『正法眼蔵』「嗣書」巻に見る『嗣書』の書式について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 11 2010-06-18 213-218(R)詳細IB:00169715-
能仁晃道愚堂中興以後の妙感寺寸考禅文化 通号 220 2011-04-25 53-59(R)詳細IB:00111632-
駒ヶ嶺法子徳翁良高編『続日域洞上諸祖伝』について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 309-314(R)詳細IB:00170035-
小早川浩大『伝光録』投子和尚章の一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 339-344(R)詳細IB:00170045-
池田魯參『伝光録』にみる投子義青代付説の宗義曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 16 2015-10-20 37-42(R)詳細IB:00171853-
角田隆真雲門二世と白雲子詳曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 17 2016-07-29 85-90(R)詳細IB:00186198-
張超宋代禅門と士大夫の外護駒澤大學佛教學部論集 通号 50 2019-10-31 167-188(L)詳細IB:00192860-
古田紹欽鉄山宗鈍禅と日本文化の諸問題 通号 50 1969-05-01 233-249(R)詳細IB:00051594-
柳田聖山涅槃堂裡の禅禅文化 通号 79 1975-12-20 41-49(R)詳細IB:00088371-
永井政之曹洞禅者と嵩山少林寺宗学研究 通号 18 1976-03-31 151-156(R)詳細IB:00069175-
鏡島元隆如浄禅師伝研究駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 36 1978-03-30 1-18詳細IB:00019552-
阿部肇一北宋末・南宋初の曹洞宗と官僚檀越仏教の歴史と文化 通号 36 1980-12-15 272-294(R)詳細IB:00046277-
西村惠信人物中国禅宗史禅文化 通号 105 1982-07-25 21-35(R)詳細IB:00084727-
西村恵信人物中国禅宗史禅文化 通号 111 1984-01-25 94-108(R)詳細IB:00083680-
古田紹欽雪江宗深の語録をめぐって禅文化 通号 116 1985-04-25 33-41(R)詳細IB:00083296-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage