INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 清規 [SAT] 清規 淸規 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 191 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
清規 (191 / 191)  日本 (139 / 68553)  禅宗 (69 / 3726)  中国 (67 / 18603)  曹洞宗 (62 / 4753)  日本仏教 (59 / 35065)  禅苑清規 (53 / 269)  道元 (52 / 4238)  百丈清規 (27 / 93)  瑩山清規 (26 / 174)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鏡島元隆『永平清規』の背景としての「百丈清規」道元思想大系 通号 9 1995-11-01 154-180(R)詳細IB:00053324-
田中真海永平清規の構造道元思想大系 通号 9 1995-11-01 186-205(R)詳細IB:00053326-
黒丸寛之永平清規の性格道元思想大系 通号 9 1995-11-01 181-185(R)詳細IB:00053325-
小坂機融清規変遷の底流道元思想大系 通号 9 1995-11-01 125-153(R)詳細IB:00053323-
--------関係文献一覧道元思想大系 通号 9 1995-11-01 413-436(R)詳細IB:00053341-
小坂機融清規実践の基礎的問題について道元思想大系 通号 9 1995-11-01 206-217(R)詳細IB:00053327-
小坂機融清規の変遷道元思想のあゆみ 通号 2 1993-07-01 97-127(R)詳細IB:00052644-
川口高風中国律宗への研究動向南都仏教 通号 30 1973-06-30 78-109(R)詳細IB:00032316-
鷲阪宗演臨済禅における儀礼について日本仏教学会年報 通号 43 1978-03-01 309-322詳細IB:00011079-
東隆真道元と儀礼について日本仏教学会年報 通号 43 1978-03-01 279-300詳細IB:00011077-
小坂機融清規実践の理念における悟りと救い日本仏教学会年報 通号 44 1979-03-01 333-346詳細IB:00011111-
東隆真道元禅師における社会倫理日本仏教学会年報 通号 47 1983-01-01 139-150詳細IB:00011190-
角田泰隆道元禅師と日常生活日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 121-134(L)詳細IB:00011662-
伊吹敦「戒律」から「清規」へ日本仏教学会年報 通号 74 2009-07-10 49-90(L)詳細IB:00094576-
藤本晃日本仏教に悟りはあるか?日本佛教学会年報 通号 84 2019-08-31 1-24(L)詳細IB:00199647-
小坂機融清規変遷の底流日本名僧論集 通号 8 1983-07-01 194-218詳細IB:00051501-
沖本克己戒律と清規東アジアの仏教 / 岩波講座東洋思想 通号 12 1988-06-15 323-338(R)詳細IB:00123794-
金子奈央『勅修百丈清規』における唱衣法の意義東アジア仏教研究 通号 9 2011-05-31 39-54(L)詳細IB:00100293-
平川彰百丈清規と戒律佛教學 通号 37 1995-12-01 1-21(L)詳細IB:00012120-
西谷功新出資料『南山北義見聞私記』発見の意義佛教學研究 通号 70 2014-03-10 73-108(R)詳細IB:00128418-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage