INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 玄奘三蔵 [SAT] 玄奘三蔵 玄奘三藏 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 38 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
玄奘三蔵 (38 / 38)  インド (15 / 21088)  中国 (15 / 18597)  日本 (15 / 68359)  日本仏教 (10 / 34935)  インド仏教 (8 / 8083)  大唐西域記 (7 / 301)  唯識 (4 / 812)  成唯識論 (4 / 572)  不空三蔵 (3 / 74)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
德富蘇峰玄奘三藏の上表記に就て(一)現代佛教 通号 28 1926-08-01 13-24(R)詳細IB:00204290
榑林皓堂 維摩經講話(一)現代佛教 通号 136 1937-02-01 68-71(R)詳細IB:00185977
春日井真也仏陀遺蹟の今と昔(一)禅文化 通号 36 1965-03-15 32-40(R)詳細IB:00095401-
德富蘇峰玄奘三藏の上表記に就て(二)現代佛教 通号 29 1926-09-01 10-19(R)詳細IB:00204312-
小林雨峰自然の力(二)現代佛教 通号 135 1937-01-01 78-83(R)詳細IB:00185874-
保坂俊司『大唐西域記』の再検証(イスラーム資料からみたインド仏教衰亡の比較文化的研究)(2)東方 通号 7 1991-12-31 98-106(L)詳細IB:00029585-
池田練太郎Kathāvatthuにみられる正量部の諸説駒沢大学仏教学部論集 通号 17 1986-10-01 18-31(L)詳細ありIB:00020092-
高山峻原始佛典に現れたる醫學現代佛教 通号 120 1934-12-01 38-43(R)詳細IB:00192495-
--------貧窮の篤學老書生が十年の長き血涙を絞つて「阿毘達磨倶舎論圖記」を完成現代佛教 通号 123 1935-03-01 83-84(R)詳細IB:00192684-
辻村志のぶ近代日本仏教と中国仏教の間で国家と宗教――宗教から見る近現代日本 通号 1 2008-07-15 365-403(R)詳細IB:00086600-
赤沼智善大乘運動の意義(上)現代佛教 通号 21 1926-01-01 12-36(R)詳細IB:00204138-
川口慧海西蔵仏教の概観大崎学報 通号 68 1926-02-15 99-108(R)詳細IB:00022604-
長井眞琴古代印度と現代印度現代佛教 通号 109 1933-11-10 78-84(R)詳細IB:00192539-
宮本正尊仏紀の問題に就いて現代佛教 通号 111 1934-02-01 31-34(R)詳細IB:00192031-
--------佛敎三千年 苦行十年の一僧侶 神秘の扉を開く現代佛教 通号 123 1935-03-01 84-85(R)詳細IB:00192685-
鷲見東観国語の中に於けるインド語東海仏教 通号 4 1958-10-19 7-16詳細IB:00021566-
初崎正純嵯峨大覚寺勅封般若心経の研究密教学研究 通号 1 1969-03-21 185-191(R)詳細IB:00076108-
町田信善現代法話の研究教化研修 通号 17 1974-03-31 72-78(R)詳細IB:00073469-
結城令聞講演録文 近世唯識研究の系譜仏教学研究 通号 37 1981-03-20 104-115(R)詳細IB:00012876-
吉津宜英柏木弘雄著『大乗起信論の研究―大乗起信論の成立に関する資料論的研究―』駒沢大学仏教学部論集 通号 12 1981-10-01 251-263詳細ありIB:00020025-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage