INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 現前 [SAT] 現前 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 61 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (25 / 21070)  インド仏教 (17 / 8076)  中国 (15 / 18585)  中国仏教 (8 / 8866)  日本 (8 / 68136)  現前僧伽 (8 / 8)  原始仏教 (6 / 1216)  四方僧伽 (5 / 9)  戒律 (5 / 771)  智旭 (5 / 86)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
佐藤密雄諍論諍事の現前毘尼滅について山口博士還暦記念:印度学仏教学論叢 通号 1955-11-01 83-95(R)詳細IB:00047431-
小笠原亜矢里『観無量寿経』における滅罪について武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 36 2020-02-28 119-141(R)詳細IB:00198699-
恩田彰菩薩行と菩薩戒の心理学的考察菩薩思想:西義雄博士頌寿記念論集 通号 36 1981-05-11 623-640詳細IB:00046149-
伊藤瑞叡『十地経』第六現前地における縁起観について(下)法華文化研究 通号 1 1975-03-01 93-110詳細ありIB:00023639-
木内尭央日本天台の仏陀論法華仏教の仏陀論と衆生論:法華経研究 通号 10 1985-09-12 111-132詳細IB:00050419-
李慈郎律と仏教社会仏典からみた仏教世界 / 新アジア仏教史 通号 3 2010-07-30 109-152(R)詳細IB:00099195-
金子寛哉『群疑論』に引用する『賢護経』仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 45-62(R)詳細IB:00044021-
久下陞日中両国に亙る仏性論の展開仏教大学仏教文化研究所年報 通号 6 1988-05-31 53-76詳細IB:00028207-
生野昌範布薩と罪佛教史学研究 通号 6 2004-07-27 52-72(L)詳細IB:00243067-
肥田路美法隆寺金堂壁画に画かれた山岳景の意義佛敎藝術 通号 230 1997-01-30 91-114詳細IB:00034678-
李慈郎サンガの「和合」をめぐって仏教研究 通号 36 2008-03-30 231-245(L)詳細IB:00060997-
佐藤密雄原始仏教の教団理念仏教教団の研究 通号 36 1968-03-31 71-94(R)詳細IB:00054716-
岩城英規藕益智旭の『首楞厳経』解釈東アジア仏教―その成立と展開:木村清孝博士還暦記念論集 通号 36 2002-11-16 205-218詳細IB:00048524-
白真順海印寺白紙墨書写経の中の唯識の議論に対する分析東アジア仏教研究 通号 13 2015-05-31 99-117(L)詳細IB:00142933-
河波昌音楽(声)と空比較思想の世界 通号 13 1987-05-30 77-94(R)詳細IB:00073077-
吉津宜英華厳教学における生死観序説日本仏教学会年報 通号 46 1981-03-01 163-180詳細IB:00011158-
太田蕗子ツォンカパ著『密意解明』における菩薩の修道階梯日本西蔵学会々報 通号 54 2008-06-01 33-45(L)詳細IB:00098385-
大西磨希子蓮華三昧院所蔵阿弥陀三尊像の主題と明遍の思想南都仏教 通号 74 1997-12-25 109-131(R)詳細IB:00032551-
小野卓也現前/非現前成田山仏教研究所紀要 通号 24 2001-02-28 141-155(L)詳細IB:00033843-
森章司「現前サンガ」 と 「四方サンガ」東洋学論叢 通号 32 2007-03-30 71-91 (L)詳細ありIB:00063266-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage