INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 瑜伽師地論 声聞地 [SAT] 瑜伽師地論 声聞地 瑜伽師地論 聲聞地

検索対象: すべて

-- 69 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
瑜伽師地論 (56 / 664)  インド (52 / 21082)  声聞地 (50 / 82)  インド仏教 (23 / 8080)  仏教学 (18 / 8102)  弥勒 (12 / 208)  瑜伽行派 (11 / 390)  中国 (10 / 18593)  Śrāvakabhūmi (9 / 23)  和訳 (9 / 129)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
毛利俊英『声聞地』の修行道龍谷大学大学院研究紀要 通号 8 1987-03-22 17-33(R)詳細IB:00014131-
藤田祥道『盪塵経』について龍谷大学大学院研究紀要 通号 11 1990-03-22 10-34(L)詳細IB:00014247-
藤田祥道瑜伽行派における三種三昧について龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 107-111(R)詳細IB:00014118-
ランベルトシュミットハウゼン初期瑜伽行派における修行道の諸相唯識――こころの仏教 / 龍谷大学仏教学叢書① 通号 1 2008-09-25 325-350(R)詳細IB:00109232-
藤田光寛敦煌出土瑜伽論チベット語遺文Ⅰ密教文化 通号 126 1979-03-15 80-63(L)詳細IB:00016069-
中山慧輝『瑜伽師地論』 「声聞地」の修道論における無常観察の特徴とその位置づけ密教文化 通号 242 2019-03-21 57-82(L)詳細IB:00217306-
中山慧輝『瑜伽師地論』「声開地」出世間道における刹那滅觀察密教文化 通号 243 2019-12-21 11-34(L)詳細IB:00217356-
広沢隆之尽所有性と如所有性密教学研究 通号 14 1982-03-31 79-97(R)詳細IB:00108142-
阿部貴子光の瞑想密教学研究 通号 36 2004-03-30 1-19(L)詳細IB:00109827-
吉田宏晢光の瞑想密教学研究 通号 37 2005-03-30 169-170(R)詳細IB:00110337-
阿部貴子界dhātuの観想密教学研究 通号 44 2012-03-30 101-123(L)詳細IB:00143369-
鈴木晃信The Script of the Śrāvakabhūmi Manuscript梵語仏教文献の研究 通号 44 1995-11-07 21-38(L)詳細IB:00056169-
加藤均Hidenori S.Sakuma, Die Āśrayaparivṛtti-Theorie in der Yogācārabhūmi仏教学セミナー 通号 54 1991-10-30 86-91詳細ありIB:00026873-
荒牧典俊弥勒論書における「虚妄分別」の起源について仏教学セミナー 通号 75 2002-05-30 1-28詳細IB:00027013-
神子上恵生ANALYSIS OF THE ŚRĀVAKABHŪMI MANUSCRIPT by ALEX WAYMAN佛教學研究 通号 21 1964-10-30 48-54(R)詳細IB:00012769-
恵敏『声聞地』の「種性」について佛教學 通号 29 1990-09-01 13-31詳細IB:00012077-
恵敏「声聞地」の不浄所縁佛教學 通号 33 1992-09-01 9-26詳細IB:00012097-
高橋晃一『解深密経』と五事説の関連について佛教學 通号 44 2002-12-20 71-89(L)詳細IB:00012176-
阿部貴子『瑜伽師地論』における纏と随眠佛教學 通号 63 2022-04-10 41-67(L)詳細IB:00245224-
合田秀行初期瑜伽行派の身体論と全人格的思惟論比較思想研究 通号 45 2019-03-31 21-29(R)詳細ありIB:00199461-
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage