INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 相応部 [SAT] 相応部 相應部 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 110 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (78 / 21054)  相応部 (53 / 53)  原始仏教 (34 / 1213)  インド仏教 (27 / 8064)  相応部経典 (26 / 26)  初期仏教 (24 / 664)  中部 (15 / 20)  日本 (13 / 68064)  仏教学 (12 / 8083)  倶舎論 (10 / 1227)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
増永霊鳳釈尊に於ける止観の意義仏教学の諸問題 通号 1935-06-01 297-313(R)詳細IB:00055743-
永崎亮寛大迦葉の出家具足に関する一考察仏教学会報 通号 8 1982-12-21 19-25(R)詳細IB:00014565-
雲井昭善ブッダにおける対話の在り方仏教研究 通号 2 1972-03-30 24-38詳細IB:00033316-
村上真完縁起説と無常説と多元論的分析的思考法(1)仏教研究 通号 29 2000-03-30 31-68(L)詳細IB:00033511-
古山健一パーリ四部ティーカに現れる nettiyaṃ の語を含む引用文仏教研究 通号 34 2006-03-30 211-222 (L)詳細IB:00063074-
勝本華蓮パーリ仏教における菩薩の語義佛教研究 通号 40 2012-03-30 183-200(L)詳細IB:00247022-
雲井昭善原始仏教における解脱仏教思想 通号 8 1982-10-01 81-116(R)詳細IB:00049302-
塚本啓祥初期仏教における持法者と持律者の論争仏教思想史 通号 3 1980-12-01 -詳細IB:00040139-
増原良彦如来像成立に関する思想史的考察仏教思想の諸問題:平川彰博士古稀記念論集 通号 3 1985-06-30 389-402(R)詳細IB:00045567-
舟橋一哉初期仏教における宗教性の問題仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 3 1976-10-01 863-872(R)詳細IB:00046639-
西義雄近時の「心性本浄」研究の展開と問題仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 3 1972-10-09 369-391(L)詳細IB:00043770-
真野竜海一来について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 3 1972-10-09 331-349(L)詳細IB:00043768-
宮本正尊仏教の真実,中道と涅槃仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 3 1972-10-09 961-987(L)詳細IB:00043804-
渡辺文麿Vikappa, Vitakka and Vicāra仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 3 1985-12-24 173-186(L)詳細IB:00043817-
真野竜海初期仏教とウパニシャド仏教と異宗教:雲井昭善博士古希記念 通号 3 1985-12-24 127-142(L)詳細IB:00043814-
舟橋一哉出家道と在家道とにおける真理観の相異仏教の根本真理―仏教における根本真理の歴史的諸形態 通号 3 1956-11-10 175-196(R)詳細IB:00054366-
三枝充悳初期仏教における縁已生仏教の歴史的展開に見る諸形態:古田紹欽博士古稀記念論集 通号 3 1981-06-01 41-57(R)詳細IB:00046235-
竹本壽光インド仏教に於ける過去仏思想の形成仏教文化研究 通号 8 1959-03-31 49-59(R)詳細ありIB:00068134-
高橋弘次原始仏教に於ける五蘊説仏教文化研究 通号 9 1960-03-31 98(R)詳細ありIB:00068167-
前田龍海現観仏教の発展仏教論叢 通号 1 1947-11-20 79-82(R)詳細IB:00162789-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage